携帯の写真フォルダを整理していたら少し前の海田市駅の写真が出てきました。
現在はここはバス停が設置されたりスーパーができたりと、かなり見た目が変わってしまいました。
私がよく利用していた中高生の頃と比べるとこの写真も随分変わってしまった後の写真ですね。
しかし駅構内はほとんど変化が見られません。昔と変わらない駅の風景であります。
でも昔はこんな待合室はなかったな。
駅外観。これもそこまで変化ないですね。
そういえば俺がこの駅をよく使っていた中学高校の頃は自動改札なんか無かったので、切符を買ってからばちんと穴を開けるあのホッチキスみたいなのを持った駅員さんに手渡しで渡し、改札を通ってましたね。
当然広島駅もそうでした。広島駅は一日に相当な人数の利用者が使うでかい駅ですが、それを手作業でさばいていた駅員さんはすごいですよね。切符は手渡し、定期は目視で、それを凄まじいスピードで利用客をさばくわけですから。
一度友達と切符代をケチって幼児料金のものを買い、走って改札を通ったんですが普通に駅員さんに捕まり説教され、反省文を書かされて解放されたことがありました。
落ち込んだ反面、よく気づくよな〜と感心したのをよく覚えています。
今ではもう海田市駅はとっくに自動改札になってます。
多分10数年前に自動改札機のミニチュアみたいな小さい箱が設置されたのが最初じゃなかったかと思います。
たまに切符入れても詰まって出てこなくなり、「バン!」とぶったたくと出てくるという昔のTVのようなマシンでした。
それが設置された当初は使い方がわからない人間が大半ですので、かえって渋滞を引き起こしてました。
これは駅を出て左に歩いて行ったあたりの光景でございます。舗装されて綺麗になってますね。
ガードレールの向こう側は瀬野川。
この辺も綺麗になりましたね。