ついにやらかした……

こんにちは、よしまるです。

Wワークのラーメン屋さんのお話です。このブログにたびたび登場するS崎さんが、ついにやらかしてくれましたガーン

 

※S崎さんに関する日記はこちらです。

 ↓

 

 

飲食店には「アイドルタイム(アイドル時間。単に「アイドル」ということもある)」と呼ばれるものが存在します。アイドルタイムとは、飲食店ではランチタイムとディナータイムの間のことを指し、“お客が来ない・売上が見込めない時間”の意味で使われています。

 

Wワークのラーメン屋さんでは、概ね14~18時がアイドルにあたり、その時間帯は基本的にスタッフがひとりでお店をまわします。半端な時間でお客様の数は少ないので、普通の状態ならひとりで調理とホール(接客&バッシング)をこなしながら、食材の仕込みを行なう余裕があります。先日(5月26日。日曜日)は、S崎さんがアイドル担当として勤務していました。そして、事件が起きました。

 

昨日はアイドルタイムにも関わらず、普段よりたくさんのお客様がお越しになり、店内は満席になったそうです。満席でお店に入れないため、入店を待つお客様は外に行列をつくり、ただでさえ混乱しやすいS崎さんはそんな状況に完全にパニックになり、ラーメンのご提供が極端に遅れてしまったとのこと。

 

もともと全体の状況を俯瞰で見ることが絶望的に苦手な人なので、次々に来店するお客様の応対をしながらラーメンを調理するといううことができなかったようです。結果、“来店客への対応一択”になってしまい……。つまり、『オーダーが入っているのにちっともラーメンをつくらない』状態が長く続いたわけです。

 

S崎さんはメガネをかけた40代の男性スタッフです。ちょうどこんな雰囲気ですね

 

で、いつまで経っても食事が提供されないことに怒ったお客様(なんでも席に着いてから30分近くもお待たせした模様……。待たせすぎだろ!)「もう帰るから返金してくれ!」と、S崎さんに食券を突き返した(ウチのお店は入店時に食券を購入していただくシステム)ところ、おそらく大急ぎの調理と満席のホール対応に加えて返金処理も行なうこと(※たしかに返金対応ってちょっと手間がかかるんです!)に対応できなかったS崎さんが、

 

「食券機を操作して自分でやってくれませんか」ニヤニヤ

 

と言ったところ、そのお客様が「ふざけるな!!」と大激怒。そして、そのやり取りを聞いていた他のお客様も一斉に怒り出し、結果、店内の15人のお客様全員が返金を求める事態に発展してしまいました。S崎さんの言い方も生意気だったみたいで……。きっと、みなさん待たされ過ぎてイライラしてたんでしょうね。申し訳ないです。

 

普段、食券の返金処理対応は一日に一件あるかないかというところです。平均すると月に10件前後……というあたりでしょうか。ところが、昨日一日だけで返金対応が16件!(夜のディナーの時間帯にメニューボタンを押し間違えたお客様がいました) はっきり言って異常です。

 

わたしがシフトに入ったのはいつも通り21時からでしたが、お店に出た瞬間から店長が明らかに不機嫌だったので、「なんかあったな……」とは察していました。次に「ちょっとS崎を借りるぞ」と言って二人で事務室に消えたので、その予感は確信に変わりました。結果、上記のような事件が起きていたことがわかり……。やれやれです。

 

実はわたしが厨房に入った21時以降もお店がすっごく忙しかったんです。だいたいの感覚で「今日の売り上げは20万円くらいだな……」と考えていたのですが、閉店後に売り上げの集計を行なったところ、金額はたった17万円でした。「日曜日にしては少なっ!」と感じていたところ、S崎さんの件を聞いて納得しました。ご注文内容にもよりますが、ウチのお店はだいたいお客様単価が1,200円くらい(ディナーではラーメンに加えてアルコールやおつまみを頼むお客様が多いので単価がグッと上がる)なので、アイドルの事件がなければ売り上げは19万円を超えていたはずなんです。

 

21時過ぎの事務室では店長がS崎さんのお客様対応について注意をしたそうですが、S崎さんは頑なに自分の非を認めようとしなったそうです(これもいつものことですが)

「忙しいときに自分ひとりだけしかいなかったんだからしようがないです」

「ちょっと待ってくれって言ってるのに待てないって怒るんですよ」

「だったらもっと人を増やせばいい」

と、言い訳に終始して話し合いにならなかったとか。そのやりとりの光景が目に浮かびます。

『大人の発達障害とは』出典:武田薬品工業「大人の発達障害ナビ」

 

以前も書きましたが、S崎さんはやっぱり大人の発達障害なんじゃないかと思います。上の表を見ても、すごく当てはまりますもん。

 

ホール対応のみに集中して調理が手に付かなくなるのは、ASDの「興味があることに関心が集中する」という部分に当てはまるし、しょっちゅう食券をなくしたり卓番を間違えてトラブルになるのはADHDの「忘れ物や失くしものが多い」「うっかりして同じ間違いを繰り返す」だし、いつまで経っても売り上げの締め作業ができないのは限局性学習症の「計算が苦手」の部分だし、怒っているお客様に対して生意気な物言いをしたりミスをしたのに自分の非を認めずますます相手を怒らせてしまうのは「対人関係や社会的コミュニケーションに困難がある」だし……。もう間違いないのでは?

 

こういうのって本人も大変だろうけど、周囲の人間も大変なんですよ。実際、わたしも一緒に働いていて疲れました。なんで自分でオーダーを取っておいて提供するテーブルを間違えるの? またクレームになるって!えーん それと、昨日怒って帰ったお客様のうち何人かは食べログやGoogleマップの口コミに書き込みとかすると思うんですよ。それでお店の評判が下がったらと考えると……。もう最悪です。

 

S崎さんによって発生した大量のクレーム事件……。明日以降また進展があったらお知らせします。お読みいただき、ありがとうございました。