6月第1回のピアノレッスン記録です。

(高3、17歳)

※月2回レッスン


前回のレッスン下矢印


これまでのまとめ&これから弾かせたい曲下矢印



『ハノン』

1-3番をD-dur、G-dur、B-dur、g-mollで



『練習曲 Op.25-5』(ショパン)

6回目

・最後ペダル濁らないように注意。


娘はエキエルの日本語ライセンス版が出る前に始めたので、先生の指示でパデレフスキ版を使用。

曲はまだ半分くらい残っているので買い替え検討中。



『平均律第1巻』(バッハ)

コンクール参加のためしばらくお休みです

使用楽譜はシフの運指付きヘンレ版下矢印


ヘンレ版にぴったりのカバー下矢印



コンクール本選課題曲

『シンフォニア 第2番』(バッハ)

2回目

・単音の響きが浅いのでもっと深いタッチで。

・クレッシェンド始める場所に注意して。


娘の教室ではみんな園田版を使っています。

(音大生は原典版と併用)

インベンションとは別冊で、薄くて持ち運びしやすいです音譜



コンクール本選自由曲

『舟歌 第6番』(フォーレ)

3回目

・出だしのペダルが濁らないように

・旋律線と内声のバランス(左右が近くなる部分で半分踏み替える)
・もっと立体感を
・アクセントはしっかりつけて
・アクセントと弱い部分の差をくっきりと
・最後ソステヌートペダル使って
ダイヤオレンジ先生の弾いてくださる音がとにかく素敵…おねがい
ただ聞いている時は気付かなかった旋律が次々に現れて、それがいちいちグッとくるビックリマーク
フォーレ様、凄いキラキラ
そして先生の美しい演奏に対して娘の演奏の雑なことよ…煽り
毎回新しい曲に取り組む度に思うことですが、ここから仕上がる時が来るとはとても信じられないんですよね…汗
再三書いているように娘は毎回本番にピークを持って来るタイプなので、今回も最後の最後で帳尻を合わせてくるとは思うのですが、練習を聴いている私はとにかく胃が痛い叫び
そして娘は初のソステヌートペダルびっくり
本番で使うのはちょっと怖いのですが、それに関しては後半で。





少し前にコンクール本選の申込書が届いたのですが、使用ピアノがシゲルカワイのフルコン(SK-EX)になることがわかりました(会場のホールにあるピアノではなく、今回は特別に搬入するようです)
シゲルカワイ、知識としては知っていますが、実物は見たことも聴いたこともなくあせる調べてみると鍵盤からハンマーまでの見えない部分の長さが通常より長いらしく、タッチが随分違うようです。そこで近隣県も含めレンタルスタジオを探してみたのですが、流石にシゲルカワイのフルコンを置いている所はありませんでしたショボーン2年前の価格で税込2300万円くらいでしたから、その辺の(田舎の)貸スタジオには無くて当然か…。現在は価格が公表されていないようですが、今は多分相当値上げしていると思いますし。(円安の影響で、このところ急激にピアノのお値段が上がっているようです。約20年前に買った我が家のグランドの新品価格は購入当時より4割近く高くなり、現在は300万円を超えていましたドクロSK-EXなら多分3,000万円超えなんじゃないかしら…真顔
少々高くてもホールを借りることも考え、SK−EXを置いているホールを調べてみましたが、我が家から約1時間圏内にあるのは演奏会のみで時間貸しをしていない、最低でも36,000円くらいかかる小ホールのみ驚き入賞も目指していないですし、そこまでお金と時間をかけるような腕でもなく、気合いが入っているわけでもない…。何よりもお金がない…にやり娘が気持ち良く弾けて満足できればそれで十分なので、費用対効果としては問題外ということでホールレンタルは諦めました。

レッスン後に先生とそんな話をしていたのですが、先生曰く「シゲルカワイ、響きはとても豊かで素晴らしいのですが、上手くコントロールしないと思ってもいない所から音が飛び出てくる感じですねあせるとのことでかなり不安に…不安(これはスタインウェイでもよく聞く感想ですね)生徒さんのお母様の中にご自宅でピアノ教室をなさっていてシゲルカワイ(SK-EXではないと思いますが)をお持ちの方が2人いらっしゃるというお話も伺ったのですが、流石に面識の無い方からお借りするのは謝礼等も含め色々と気を遣うなあと…。(下手したらホールを借りるより高くつきそう汗我が家から1時間くらいの所にシゲルカワイSK-2(我が家のGX-2と同じサイズ)を置いている貸スタジオ(1時間1,980円。お安いアップ)ならあるので、それでもいいから弾いておいた方が良いですね、ということになりました。


と•こ•ろ•がびっくりマークその後先生のコネで、なんとSK-EXホール無料で使用できることになったのですびっくりハッ先生も立ち会ってくださるとのことで、ほぼレッスンになりそうです!
ソステヌートペダルを使うに当たっては、先生が
「ソステヌートペダルは滅多に使われないので、調整がきちんとされていなくて使えなくなっている場合が結構あるんですよね…汗うさぎと、とても心配なさっていたのですよね。実は我が家でも、ある年の調律の前にふとソステヌートを使う曲を弾いてみたら使えなくなっていて、調律の時に言ったら「申し訳ありません!!確認が漏れていました汗」ということがあってガーン本番でいきなり使えないとなったらショックどころの話ではありません魂
だから事前にコンクール事務局に確認した方がいいね、という話をしていたのですが、コンクールで使用するピアノは、その店舗からの提供だというではありませんかあんぐり気づきということは、本番で使用するピアノで練習できるアップ後で夫が調べてくれたのですが、シゲルカワイは数年前にモデルチェンジをしているので、レンタルスタジオにあるピアノが現在のものと同じタイプかどうかは聞いてみないとわからないとのこと。そんな心配もあったので、まさかの本番と同じピアノということで本当にホッとしています。行った時に調律の念押しもできますね音譜
(ただ、この件に関してはちょっとだけ不安要素があるのですけれどね…長くなるのでその話はまたそのうちに。)

予選の出来具合といいこのラッキーといい、
今年没後100周年のフォーレ様のお導きとしか思えませんおねがい私、予選の時はフォーレ様に「どうか本選で娘にフォーレ様の曲を弾かせてください…」と祈ってたんですよねお願い念願が叶った上に練習機会まで提供していただいたのですから、是非素敵にフォーレ様の曲をホールに響かせてほしいですキラキラ