民泊で瀬戸内の旅② 村上水軍博物館、潮流船、道後温泉、骨付鳥一鶴 | The Fullhouse

The Fullhouse

2007年3月に長男「うたうた(ジオ)」、2009年5月に次男「凛」のママになりました。
Some pieces of our days with my sons, Uta(Geo) age of 11,
and Rin, age of 78

生口島を後にし、向かった先は愛媛県今治市の大島にある村上水軍博物館。

 

ラッキーなことに、ここで甲冑体験をさせてもらいました。

 

 

 

 
 

自分は何もせずに全て着させてもらっていると、本当に武将になった気分になるようです。

 

 

 

 

 
体験は大人の分もある!

 

 

我が家の男衆三人で(^^)

兜のせいか、パパは幼い武将を守る家来みたい。


 
女性用の着物もあったけど、私はやめておきました😅
 
パパは「村上海賊の娘」を読んでいたから、展示も結構楽しめたみたい。こういうのは、歴史的背景を知っておくと、全然違うよね…
 
歴史大好きなジオに、村上水軍と毛利、織田信長の関係について簡単に説明してもらい、まぁ、私はその程度でいいかな、と(-。-;
 
 
村上水軍^ - ^
 
博物館前にて
 

 

村上水軍博物館の前からは、潮流体験ができる船が出ています。

 

村上水軍の歴史や海城跡を見たり、渦潮や急流を体験したり。

 
 
 
伯方大島大橋を下から見上げてみたり。
 
 
 
村上水軍が海城を築いた能島。意外に小さくてびっくり。
 
 
川の上流かと思えるほど潮の流れが速いところもあり、500年前の海賊はこの流れをどうやって利用していたのか、と不思議に思います。

 

価値ある40分の船旅でした。

 

次に向かったのは、亀老山展望台。トリップアドバイザー2017年の日本の展望スポットランキング第2位だそうで。(1位は清水寺)

image

 

 

美しいしまなみ海道の眺め・・・写真だといまいちだけど、現地では曇り空でも十分に美しかったから、晴天だったらどんなに綺麗だったかしら。。。。

 

ただ、この時期特有だと思うけど、黒い羽の虫が大量発生していて、長居はできませんでした。

 

 

 

しまなみ街道を渡りきり、お昼ご飯は愛媛県の今治の「すし水軍」で。

一列にずらっと瀬戸内海で獲れた魚のお寿司が並んで出てきました。

 
 
 

そして道後温泉へ。

 

残念ながらものすごい行列で、道後温泉の中に入るのは諦めました。

 
 

外観の見学をして、夏目漱石の坊ちゃんの石碑を見て、

 
 

瀬戸内の柑橘類をたっぷり使ったジェラートを食べて。

 
 
 
からくり時計を見て、
image
路面電車と駅も見て、
image

 

 

名物の鯛めしに惹かれながらも、時間の関係で香川県高松市へ。

 

高松では、有名な「一鶴」で、

imageimage

 

骨付鳥を丸かじり。

imageimage

 

ここは有名店だけあって、大行列。

子どもたちにはちょっと胡椒が効いていて辛かったみたいだけど、良いお味でした。

 

 

そしてこの晩に泊まった宿(民泊)が、本当に素晴らしかった!!!

 

続く