暑い
暑いよ
今日は晴天で気温も高く(21度とな)
車の中は暑い☀️
そんな中今日は、
来年度の採用に向けての面接だった。
で、
3月末まで、採用有無も、勤務校がどこになるかも分からなくて、1ヶ月モヤモヤして過ごさないとならぬが、もうなるようにしかならないんだから、神さまにお任せしよう
と、思いつつ…
一応、今の勤務校を希望としては出した。
そしたら、本来は学校からの指名制何てものは無いんだけど、昨年度まで勤務してた3校から、また私にして欲しいと言う有難いお言葉があがったと伝えられて、モヤモヤに拍車がかかった…
昨年度まで勤務してた3校は、仲良しの先生も居たり、人間関係にも恵まれて平和に過ごしてたから、戻るのは嫌ではない。
ただ、恵まれて平和に過ごせてたのは、自分を我慢させていっぱい頑張ってたからだろうなぁって思う。
(だってエリージアムに通う前だもん)
また私にって言って貰えたのは、あの頃の私は、褒められたくて褒められたくて、褒めて欲しくて褒めて欲しくて、出来る私だと認められたくて、役にたつ私だと認められたくて、自分の存在価値が欲しくて、頑張って頑張って、頼まれてない仕事までして、頼まれた仕事も、役にたったと思われたくて、頑張って頑張って、褒めて褒めてって、必死に働いてたからだろうなぁって思う。
だからまたこの学校に戻るとなったら、あの頃の私の仕事のクオリティを求められるんだろうなぁって…
でも今はもう頑張らない自分だから、あの頃みたいには働けない。
だからこの学校になったらどうしよぅ
とも思う。
今の勤務校は、春からいろいろありながらも、頑張って言いたいことを言ってきたお陰で(エリージアムに通い始めたから)
大事にして貰えるようになったし、たまに雑に扱われても、これからも言いたいことを言いやすい。
てか言える自分が居る。
仕事も、頼まれたことと、自分がやりたいことしかやらないし、やりたくなかったら頼まれたこともやらない(コラ)
だけどそれでも大丈夫なのを知った。
あとたまに
全く働かないでお茶だけして一日を終えたり
そうやって基本、自分でスケジュールを決めて働ける。
そしてもうひとつの可能性として
今の勤務校でもなく
昨年度までの勤務校でもなく
全く初めての学校への勤務の可能性もある。
コレはコレでモヤモヤする。
どんな先生たちが居るか分からない
(あゆみんさん協調性無いからここが一番怖い)
どんな仕事を求められるか分からない
(学校によって先生によって求められるクオリティが全然違って私は初日に話してみて察するんだけど、また頑張らないといけないレベルだと困る)
昨年度までの勤務校でも
全く初めての学校でも
今の勤務校での振る舞いと
働き方が出来れば
どこになってもいいってことだよね…
けどそれが出来ないかも知れないって思うからモヤモヤするんだよね…
なんで?
なんでだろう…
なんで今みたいに出来ないかも知れないって思うんだろう…
まだ罪悪感があるってこと?
まだ誰かに認められたい自分が居るってこと?
まだ頑張らないと認められないって思ってる自分が居るってこと?
このままの何も出来ない自分ではダメだと思ってる自分が居るってこと?
なんで?
これはどうしたらよいの?
コンコンとセルフイメージの書き換え?
まだまだ里の行?
エリージアムでお勉強してる間に気付いたとても恥ずかしい自分…
ホントは私は仕事が出来るコだと思ってるし
ホントは私は自分の仕事に自信があることがわかった…
それでも、このままの
頑張らない自分ではダメだと思うってことは
仕事が出来るコも
自分の仕事に自信があるも
頑張った結果だから?
てことは私は
頑張らないと何も出来ない自分ってのを認めて無いってこと?
あれ?
書けば書くほど分からんくなってきた…
けどたぶん間違いないのは
どこに勤務することになっても
頑張らない
やりたくないことはやらない
言いたいことを言う
それが出来たらモヤモヤしないって事ね…
それをするにはどうしたらよいの?(ふりだし)
って、
同期の仲間たちのところに投稿したけど
まだ誰もアドバイスをくれないので(悲)
ユノならなんて言うかな?って
ユノとテレパシーで繋がってみた(たまに混線と拒否られあり)
そしたら
「それはね、自分を信じることたよ」
って返ってきた(ホンマか)
ふむ、
どこになっても私は大丈夫
なにがあっても私は大丈夫
って、自分を信じるってことだよね…
それが自分の味方をするってことかー
だったら考えても仕方ない
神さまの思し召しで天に召さ
なるようになるのを静かに待とう!
って、思考でぐるぐるしてた頭をブンブン振って時計を見たら2時6分だったから
なんかユノに
「そうそうそうたよー✨キラン」
って言ってもらえた気がして
気持ちがフッと軽くなったb( `・ω・´)グッ
なにがあっても私は大丈夫ってのは
なにがあっても失敗しない
なにがあっても嫌われない
ってことじゃなく
私がなにをしても
私がなにをしなくても
私がなにを言っても
失敗しても失敗しなくても大丈夫
嫌われても嫌われなくても大丈夫
ってことね(怖)
でも大丈夫ー
だって私だもん
なにがあっても大丈夫ー
あと1ヶ月
気持ちを緩めて
首を長くして待っとこ
イヤ、待つのもやめるかな…
ユノのお陰で(勝手に)気分がよくなったので雑貨屋さんで出会ってときめいたものを自分へのお誕生日プレゼントに買った❤️んふっ
病は気からってことで(使いかた違)
ラッピングもして貰った🎁✨
(相変わらず生活臭は隠しとく)
よっし、
帰ろ。
今日も愉しかったー
満喫したー
あゆみんさんが自分を取り戻すきっかけになった「エリージアム巣立ちコース」
3月スタート
募集中だよ💕