この笑顔を守りたい | …be with J

…be with J

嵐の5人に、いつも元気をもらってます。
特に松本潤くんが大好きです。

数百万分の一の微風だけど、
嵐のみんなに、温かい風を送っていきたいと
思っています。


お久しぶりです。

元気ですかー(*'∀`*)v
(あなたがね、って?)

大丈夫だよー爆笑

みなさんのブログ、
笑いながら読んでて
ほんとに元気をもらいました♡

ありがとう!
とくにマサオ。笑  ←ごめんね、書いちゃった。



西日本豪雨の被害への
義援金と支援物資のこと。
潤くんが嵐を代表して、
広島県知事にお渡しできたんだね。

私のお友達の実家、呉市なんです。
家の浸水と車1台の廃車…。
もう掛ける言葉がなくてね。


避難先の体育館へも
潤くん、訪問出来たみたいで。

体育館で潤くんと握手されてる
みなさんの笑顔の写真を見て、
胸がいっぱいになりました。゚(。ノωヽ。)゚。

私にできることを
少しずつ、やっていこうと思います!



*:。✡*:。✡*:。✡

さて。
記事のタイトルなんですが。


そう、もちろん
「この笑顔」のこと
ですよー(*'∀`*)v


色んなことを経て、
なお一層、思ってます。

もちろん
この5を!

絶対に守りたいんだよねー、私爆笑




今日は
なんだか
みんなに話したくなってね。

ブログでは
初めてお話する内容だと思うんだけど。

長いけど
聞いてもらえるかな?(*'∀`*)v



*:。✡*:。✡*:。✡




嵐に はまった頃、
実は、私
パニック障害を患っていました。


一番辛かったのが
2008年から2009年頃かな。


元々は
小さい頃から
体を動かすことも好きだし、

なんでもGO!GOー!爆笑
わりとポジティブな性格だと
思ってたの。

旦那にも
「なんであなたがこんな病気に?」
と言われるほど、周囲も、
そして
自分でも意外だったんだよね。

ちょっと思い当たる原因は
あったんだけどね…。



繰り返す
突然の動悸と過呼吸の発作に
行きたい場所へも思うように行けず、

専業主婦をしながら
家で2人の子供と過ごす毎日でした。



そんな状況の中でも
光をくれたのが嵐の色んな番組や
コンサートDVDだったんだよね。

その頃に見た、TimeコンのDVDで
潤くんが
言ってくれたんです。


「俺がいるから。
嵐5人、いるから。」

1人じゃないよ…って。



あんなチャラい外見なのに、笑
あの頃から
潤くんの言葉って嘘がなくて、

こっちが照れちゃうほど
ストレートに伝えてくれるんだよね。

そしてとっても優しくて温かい…。



パニック障害の発作が出た時、

「俺がいるから。
嵐5人、いるから。」

この言葉をお守りにして、 
どれだけ救ってもらったかな。


自分で落ち着く方法を
少しずつ、少しずつ
身につけていくことができて

発作が自分で
コントロールできるようになって
いったんだと思う。



回数はそれほど多くなかったけど、
2年間くらいは発作に悩まされ、

通院しながら
お薬もずっと飲んでいて

どこで発作が始まるか分からない
その恐怖感、不安感が薄れるまでは
結局5年くらいかかってます。


国立でのコンサートや
潤くんの舞台に行きたかったのに、
申し込みも出来なかったのには
そんな訳がありました。




それでも
映画、花男Fはね、
意地でも初日に見てやる!って
思って一人で行ったの。(必死すぎ)
↑これが元々の性格。笑

いつでも出られる通路側の席を
取って。

でも
館内が暗転してすぐに
軽い過呼吸の発作に…。

でもね、
大丈夫だったの。


「俺がいるから。
嵐5人、いるから。」

「うん。大丈夫。大丈夫。
ここに(映画館)潤くん、いるもんね。」

心の中で潤くんと会話しながら、 
息を整えることができました。




今でもね、
飛行機や満員電車、
トンネル内、
満員の映画館とか東京ドームとか、
ちょっと緊張するんです。
(広場恐怖の感覚が残ってます)


発作が始まった時に
すぐに逃げられない場所、

誰かに迷惑をかけてしまうような
状況が今でもちょっと苦手なの。



もちろんね。

飛行機や電車のなかで、
実際に私の手を握って
守ってくれた
大きな手のことも忘れちゃいけないなって
少しは、笑
思ってますよ(*´∀`)
今日、結婚記念日だったりするー。
去年は、未満都市の放送日だったね!




*:。✡*:。✡*:。✡*:。✡


こうやって潤くんに、
嵐の
元気や勇気をもらったひとって
いっぱいいると思うのおねがい


じゃあ、
潤くんはどうなのかな…。
って思うことがあります。


潤くんが辛いときには、
私たちのブログやつぶやきは
潤くんの力になれてるのかな。


きっと今だって
色んなことを考えながら
…悩みながら
ツアーの演出を考えてるよね。


潤くんの構成、演出がすべて!
なんて、そんなことは
全然思ってないよウインク


高い所での演出は
ちゃんと翔さんに相談してほしいし。

ビビりながら歌う翔さんの顔なんて…
見たくないよー…。
(…ごめん、嘘。ちょっとだけ見たい♡笑


安全が第一。
手すりはね、付けようよー。潤くん!
って思ってる。笑
 

ちゃんと5人で話し合った上での
構成や演出であってほしいと
思ってます。

もちろん
今までだって
そうだったとは思ってるけどねニコニコ



 
こんな粋なことをやってくれる
愛情あふれる
たくさんのスタッフのみなさんや
(この横断幕に気づいた時の、相葉さんの素の表情、
素敵だったね♡)

素敵な演奏を届けてくれる
バンドのみなさんや
Jrのみなさんと一緒に

余計な心配など、なく。

5人が楽しく
ツアーの準備に集中できるといいなーって
心から思っています。



そして大きなことを言ってしまえば

I wanna be your sunshine!

ですよ。(キンプリかーい。)


潤くんに
嵐に
温かい風を送りたいぜぃ♡



大切な大切な
嵐20周年のAnniversaryツアーに
なるね。

本当に
心から楽しみです(*'∀`*)v



長い話にお付き合い
どうもありがとう。


また
ぼちぼちと書いていこうと思います。


暑いけど、
体調に気をつけて
頑張ろうねーニコニコ