フルタイムで仕事を始め、ストレスフルな通勤にうんざりしながらも何とか新しいルーティンに慣れてきたような、そうでもないような…という感じです昇天


昨日の帰り道に私の前に無理やり割り込んできた車。ゲットー感溢れてるわぁ魂が抜ける



なんだか部品とか落ちてきそうで怖いタラー


ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ


今朝通勤途中に知らない番号からテキストが。何だろうと思ったら、Cグループのマネジャー。


※CグループのドクターとPAは、こちらの高額ギフトカードをくれた素敵な方々。



このマネジャーとは面識はないのだけど、フルタイムのポジションが空いたのでよかったら是非、とのこと。



高く買ってくれるのは嬉しいのだけど、タイミングが…無気力 今の仕事始めて1ヶ月も経ってないのに鞍替えとかどうなんでしょう。しかもPRNに応募したのにフルタイムに変えてもらったという経緯もあり、こんなに早く辞めるとか言いづらい魂が抜ける更に言うと、夫の仕事が決まったらフルリモートが可能でない限り、どのみち引っ越す可能性が高いわけで…。どうしましょう、と思って夫に電話。

もぐもぐ「新しい職場のことは気にしなくていいんじゃない。Cグループのほうが通勤も楽だろうし、居心地良さそうじゃん。話だけでも聞いてみたら」とドライな回答。

真顔「いやー、でもさぁ、あなたの仕事決まったら結局短期間で引っ越す可能性が高いわけじゃない。それで結局今のところもCグループも引っ掻き回すのは気が引けるっていうか」

もぐもぐ「そうなったらそうなったで。気にしなくていいと思うよ」


エージェンシーで働いてる時にここのオフィスに何回か行ったことあるけど、全体的に雰囲気良かったんだよね。ちなみに受付にお洒落なイタリア系っぽいおじさんがいるのだけど、すごく気が利くの。事務の人がみんなこんな感じだったらアメリカの手続きとかスムーズなんだろうなって勝手に思ってます。


とりあえず話聞くだけ聞いてみるかなぁ。うーむ。


ダイヤオレンジダイヤオレンジダイヤオレンジ


週末にブロ友のhirokoさんとランチ。飲茶と鍋(+うどん)を食べたのだけど、なかなか美味しかった。リピ決定。



その後韓国系ベーカリーへ。甘すぎずちょうどいい感じ。




あっという間だったけど楽しかったですニコニコ