こんにちは、在宅ワーカー ねこまるです。

ちょっと旅行記は休憩して、別の話題を

 

2022年に楽天カードから恩赦をいただたき、

 

 

楽天経済圏で活動し始めたのが、このころから。

楽天モバイル契約の上、お買い物マラソンなどにも参加していた結果:

 

 

3年ちょっとで累計 50 万を達成しましたお願いキラキラ

 

2023 年に 20 万ポイント近いのは、家の購入における大きな買い物(家電製品)と

iPhone の割賦購入によるポイント還元が大きく貢献した結果です。つまりイレギュラー

 

楽天ポイントの使い方は相変わらず

 

・通常ポイントは楽天カードの支払の補填

・期間限定ポイントは普段の買い物(主にOKストアでの食材購入)

 

で、生活の足しにして、すぐに使っているので

毎月の保有ポイント自体は常に少な目笑ううさぎ

 

 

にしても50万ってすごいよね凝視

50万円あれば、結構、色々大きな買い物だってできちゃうよ

 

 

ただ、10月からふるさと納税のポイント還元がなくなるので、

今後はお買い物マラソンを走らなくなる可能性も高いし、

楽天経済圏からの撤退も視野にいれてくるかもしれません。

60万ポイントの達成は、すごく時間かかりそうだしね…

 

まあ、少なくともあと2年は楽天モバイルに契約していなきゃいけないので、

それ以降どうするかはじっくり検討します