こんにちは、ねこまるです。
前に海鮮丼を自分で作れるベッセルイン札幌 中島公園の
朝食バイキングが楽しめたので、別のホテルにも行ってみました
ネットで調べて評判がよかった京王プラザホテル札幌の朝食バイキング
ここは予約不要ですが、待たずに席に着きたいので平日の 6:30 に
到着するよう頑張って起きました(本当は朝が苦手)
少し遅れて(思いのほか遠かったw) 6:45 ころにホテルに到着して、
すぐに席に通してもらえましたが、すでに満席に近い状態
人気あるようです
外来者の料金は 3000円!やっぱりお手頃

人が多くて結構並んでいたので、写真がとれた料理は一部となります
スパークリングワインが飲み放題!平日の朝で、帰ったら仕事だったのでさすがに飲んでませんw
グリーンカレー
ジンギスカン!これは普通においしそう
朝食の定番のソーセージやベーコン。奥の料理はイカ墨リゾット的なもの
おかず料理の一部。真ん中のはスペイン風ソーセージらしい
コールド系の料理。右上のはフォアグラのグラタン?らしい
ホテルのパン!6~7種類以上あってバターとかジャムも充実♪
写真の手振れがひどいケーキ類
寿司ステーション
職人さん風なおっさんが握っております。
※本当はもっといろいろな種類があって、とても楽しめますよ
人が多く並んでいる中で、のんきに写真撮れる強心臓がなかっただけです
メンタル鍛えますw

以下は実際に食べたもの
白いオムレツ。ソースはコーンクリームと和風のよくわからないソース
どちらのソースもやさしい味でしたが、個人的にはがっつりこってり味の濃い
デミグラスソースのようなもので食べたかったw(そんなソースはなかったですorz)
朝食っぽいものをとってきました。味のクオリティはどれも高め
さすが京王ホテルという味でした。
特に上真ん中のパテとスイス風ソーセージはおいしかったです
グリーンカレー。これが個人的に激うまで、この後に
しれっと2回ほどおかわりしておりますw
寿司ステーションよりお寿司。
職人さんがわざわざ作っておりますが、はっきり言っておいしくないw
やっぱりお寿司はしっかりとお金出して食べた方がいいですね
ホテルのパン!これはおいしい~~~
普段、パン屋さんでパンを買わない人間なので(市販のパンばっかり)
時々おいしいパンを食べると感動します
デザート!ケーキ屋さんクオリティではないが、ちゃんとおいしかったです
よくばってデザートステーションからもゲット
アイス(味は忘れたw)とプリンです。
京王プラザホテルだけあって、全ての料理が味のクオリティが高くおいしかったです
札幌らしいメニュー(焼き魚とか塩ラーメンとか)も多くはありませんが、ちゃんとありました。
有名ホテルの朝食が東京よりも、格安で楽しめるので大満足です。(東京でも行きたいけど高いよお)
特にグリーンカレーとパンが激うまでした。
ただ寿司はまずいので注意
ホテルのパンって本当においしいよね
パン屋さんのパンもおいしいのかなあ…
これを機にパン屋巡りもしてみるかあと思った感じです
ねこまる的 味評価:8/10
宿泊者以外でも朝食は楽しめます
予約不要(というかできない)で、直接訪問すれば OK です
疲れたら糖分補給♪
