横浜桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASICです
昨日のレッスン♪
お越しいただきました皆様
ありがとうございました^ ^
前回のレッスンで
お子様の連絡帳が
上手に書けない
というお悩みをいただいていたM様
具体的に
どんな風に上手に書けていないのか
確認してみたいと思い
連絡帳を持ってきていただきました
中身をお見せすることはできませんが
細い罫線入りの横書きノートで
枠の中に文字が収まれば
大きく曲がったり崩れてみえることは
ないように感じました
ただ、Mさんがご自身で気づいていない
Mさんの書き癖
この文字!!
という限定したものではなく
平仮名・カタカナ・漢字
数字・アルファベット
全ての文字に於いて
同じような傾向になりやすい書き癖
をいくつも発見しました
同じような書き癖の方も多いので
レッスンの中でシェアをしましたが
これが全ての人に当てはまるとは
限りません
注意したことで
逆効果になる人もいれば
注意することが
全く別のものである場合もあります
1つの言葉だけを鵜呑みにして
同じような方法で練習をするのは
お勧めできません
練習方法は人それぞれ
軸となる基本は同じですが
自分の癖を直すために
必要な方法を見つけてこそ
日々の練習が活きてくると思います
いつもお伝えしていることですが
まずは
自分自身を知ること
自分の状態をしっかり把握してから
練習を重ねていくことが大切ですね^ ^
***********************