芸術文化の重要な役割 | 神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

大人のための、少人数制ペン字・筆ペン教室です
桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい駅から徒歩3分の、静かで落ち着いた空間で学習いただけます

横浜桜木町・みなとみらい

大人のペン字教室 the BASICです

 

 

コロナの影響で私の周りでも

仕事に多大な影響を受けている人が

たくさんいます

 

身近な職種で言えば

音楽関係のお仕事

 

 

 

音楽の教室に携わっている

同僚や友人

 

オーケストラメンバーとして

活動している人たち

 

 

 

ご夫婦で音楽活動している知人から

 

 

今月主人は

1日も出勤していません

全公演キャンセルです

 

せめて無料配信しようにも

ホール側との交渉が難しいとも聞きます

 

他のオーケストラも

元々収録となっていたもの以外は

全てキャンセルだそうです

 

という切ないメッセージが( ; ; )

 

 

 

生徒様の中でも

コンサートの運営に携わる

お仕事をされている方から

 

お仕事ゼロ状態

 

という切実なお悩みを聞いています

 

 

 

もちろん感染は

絶対に避けなければならないですが

 

こういった時こそ

音楽の力って必要ではないでしょうか

 

 

 

日本では色々な面で

支援の遅れが目立っていますが

 

ヨーロッパでは

アーティストやフリーランスへの支援が

非常に手厚く

 

 

 

ドイツ政府の声明では

 

異常な状況と

先の見えない不安感の中を

生き抜くためには

 

体の健康だけではなく

精神面での健康を保つことが重要

 

アーティストは必要不可欠であるだけでなく

生命維持に必要なのだ

 

文化は良い時のみ

与えられる贅沢ではありません

 

 

 

さすがですよねー

日本も見習ってほしいです・・・(-_-)

 

 

 

 

自粛生活が長引いてくると

経済的な問題はもちろんですが

 

今後は心の問題が

深刻になってきます

 

 

 

生活にゆとりがなくなった時こそ

芸術文化に触れて

 

心にゆとりを持ったり

感動を伴ったり

癒されたり

 

心理的な部分での支えが必要で

 

 

そこから

 

生きていく活力に繋がったり

社会全体の活性化に繋がったり

 

役割は非常に大きいと思います

 

 

 

 

 

 

私もピアノを弾いている間は

全てを忘れられる時間で

 

 

もうピアノを教えることはないから

ピアノはいいかな・・・

 

と思っていた時期もありましたが

 

 

日々生活する上で

思った以上に心の救いとなっていて

 

自分にとっては必要不可欠なんだと

最近は身に染みて感じています

 

image

NighToneいい感じです^ ^♪

 

 

 

 

音楽に限らず

 

何か没頭できるもの

心が豊かになるもの

 

そういうものが

生きていく上では絶対に必要

 

こんな時代だからこそ

より強く感じます

 

 

 

今週末は様々なところで

自粛の動きが強まりそうですね

 

たまには不安を煽るテレビを消して!!

 

心が豊かになるものに

時間を費やしていきましょう(*´꒳`*)

 

 

********************

 

 

 

 

バラ レッスンメニュー

バラ 教室へのアクセス

バラ お申し込み・お問い合わせ

バラ 講師プロフィール

バラ 講師筆跡

バラ the BASIC 公式Web Site

 

*初めての方はこちらから

 

▶︎最新レッスンスケジュールはこちら