速く上手に書くためには? | 神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

大人のための、少人数制ペン字・筆ペン教室です
桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい駅から徒歩3分の、静かで落ち着いた空間で学習いただけます

横浜桜木町・みなとみらい

大人のペン字教室 the BASICです

 


昨日のレッスン♪

 

お越しいただきました皆様

ありがとうございました^ ^

 


 


 

BASIC基礎コース受講中のK様


 

先生のブログに

ゆっくり書いたほうが良い

という記事があったので

 

いつもより

ゆっくり書いてみました

 


鉛筆でじっくりと取り組まれた

仕上げシートをご提出くださいました(*´꒳`*)

 

とっても美しいですね♡

 

 

 

速く書いても上手に書きたい

 

 

そもそも

速く書くってどういうことでしょうか

 

 

急いで書く

慌てて書く

 

とは意味合いが違います

 

 

ただスピードだけを求めると

逆に力が入りすぎたり

手を痛める原因にもなります

 

 

 

スポーツでも同じですよね

 

 

ただがむしゃらに走っても

記録は伸びないし、怪我をしやすい

 

それよりも

 

 

しっかりストレッチして

きちんとしたフォームを身につけて

動作を1つ1つ確認する

 

その上で

 

走り込みをしたり

繰り返し練習を重ねて

体を慣らしていくことが大事

 

 


 

字を書くことも同じです

 

 

正しい持ち方・書き方

をしっかり身につけて

書くことに慣れていく

 

 

 

ここを飛ばしてしまうと


速く書いたときに

完成度が低くなってしまいます

 

「枕草子」行書バージョン♪

行書体も決して焦らずじっくりと書きます^ ^

 

 

 

最終的に

きれいに書けているか

 

ここが何より大事なので

 

 

初心者の方ほど

慌てずに丁寧に取り組む習慣を

身につけていただきたいですね^ ^

 

*********************

 

 

 

バラ レッスンメニュー

バラ 教室へのアクセス

バラ お申し込み・お問い合わせ

バラ 講師プロフィール

バラ 講師筆跡

バラ the BASIC 公式Web Site

 

*初めての方はこちらから

 

▶︎最新レッスンスケジュールはこちら