横浜桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASICです
今日は熨斗袋レッスンDAY♪
充実のレッスン終了です^ ^
皆様の真剣な取り組みと力作
本当に素晴らしかったです!!!
レッスンの様子は明日
改めてアップしたいと思います^ ^
みんなで学ぶシリーズとして
平仮名レッスンは5月・9月
熨斗袋レッスンは6月・10月
定期開催しております♪
回を重ねるごとに
内容もアップデートされ
全員で同じ課題を学ぶ良さを
改めて感じます
通常レッスンで受講するよりも
より深い学びができるので
受講する価値あり!!
と自分でオススメしちゃいます笑
(押し売りではないですよ!)
是非次の機会に
皆様のご参加をお待ちしております^ ^
ーーー
今日のレッスンでは
筆ペンを使用しましたが
ぺんてる中字と、愛用のすき穂♪
筆であっても、硬筆であっても
正しいペンの使い方
がとっても大切です
ただペンを持って書く
というよりも
支え方、動かし方
入れ方、抜き方
全てが連動したときに
美しい仕上がりになります
気脈の感じる
細部まで行き届いたペン運びが
レッスン中、垣間見れると
非常に嬉しくなります(*´꒳`*)
昨日のレッスン♪
ペン字13回目受講中のH様
「受」の字のかんむり
横画につながるペン運びが
とても美しい♡
H様ご自身も
すごくうまくいった!
と感じたそうです^ ^
文字の形が整った
「ただきれいな字」だけではなく
細部にまでこだわって書くことを
積み重ねていくと
深みのある
味わい深い字に変化していきます
鉛筆でも、ボールペンでも、筆ペンでも
どんな筆記具を使っても
自分自身でコントロールできる
技量を身に付けたいですね(^.^)
*****************