ひたすら書いて思うこと | 神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

大人のための、少人数制ペン字・筆ペン教室です
桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい駅から徒歩3分の、静かで落ち着いた空間で学習いただけます

年が明けて、

ブログがご無沙汰になっていました・・・

 

のんびりとしたお正月を過ごしつつも

いつも以上に

「書く」中心の日々を送っています

 

 

 

この時期は毎年、とある場所で

お札浄書の仕事をしています

 

去年は肘を痛めてしまいお休みしましたが

今年は少し心配しつつも、復活

 

1日に何百という数の名前や会社名を

書き続けていました

 

image

 

 

いかに正確に、いかに速く書くか

 

一日中書き続けていると

本当に色々な気づきが生まれます

 

 

 

今回最も心配したのは

肘痛が悪化するのでは・・・ということ

 

数年前に、テニス中にテニス肘を患い

その古傷にずっと悩まされています(>_<)

 

しかーーーーし!

 

 

1日に何百という数を書いても

全く痛くならない・・・・

 

 

硬筆と毛筆では

力の使い方が全く違うことに

改めて気づきました

 

筆ペンと小筆でも

多少違うのかな・・・という気も

 

 

 

 

ちなみに、ピアノを弾くと

やはり肘に違和感が(;_;)

 

もっと違和感を感じるのは

スマホやPCを触っているとき(>_<)

 

どんな動きが肘に影響があるのか

色々考えるきっかけになっています

(今年は体のメンテナンスについて、真剣に考えていきます!)

 

 

 

 

そして何をするにもやはり

脱力が大事だということ

 

あたり前ですが、

力が入っていると体がこわばり

 

思うような線が書けなかったり

すぐに疲れてしまったり

無理をして変な場所を痛めてしまったり

 

 

でも、だからといって

やーめた!!となってしまうと

 

そこから先に辿り着くことはできません

 

 

 

ある一定の量をこなさないと

本当に脱力して書くことはできません

 

 

 

ここ数日は

全く体にも手にも力を入れず

驚くほどのスピードで

力強い線で文字を書けることに

自分で驚くことが多々ありました

 

 

量を書くことによって

無駄な力がそぎ落とされて

本当に必要な力だけを

意識して使えるようになる瞬間が

出てくるのです

 

 

でも

頭で考えているだけでは

この感覚は味わえないと思います

 

 

ここまで書くことは

普通に日常生活を送る中で

ほとんどないと思いますし

 

そんなに量を書くことは

かなり大変なことですが

 

数をこなしたことで

見えてくることは本当に大きい

 

と、しみじみ感じています

 

 

 

 

もちろんその過程では失敗も多々あり!

うまくいったと喜んだのもつかの間、

調子の悪い停滞期が

幾度となく訪れます・・・(ー ー;)

 

 

でも

失敗が多ければ多いほど

次への修正に磨きがかかります

 

まずは量をこなして

失敗しながら書くことに慣れていくこと

これが大切です!!

 

 

 

 

そして、人には人それぞれ

 

その時持っている

レベルがあるということ

 

 

周りには素晴らしい達人がいて

こんな風に書きたい!と思っても

 

今すぐその人たちと同じように

書くことは不可能です

 

 

その人の積み重ねてきたもの

そこを見ずに

すぐにその域に到達しようとすることは

残念ながら出来ません

 

そこで無理をすると

手を痛めてしまったり

↑一生懸命な大人にありがちです・・・

 

三日坊主になってしまったり^^;

 

 

 

それよりも、

こんな風に書けるようになりたい!

という憧れや目標を持ちつつ

 

今、その時のレベルの中で

最高を目指して頑張る

楽しんで頑張る

 

私自身心掛けたいことであり

レッスンの中でも

みなさんに伝えていきたいことです(^-^)

 

 

ーーー

 

 

今携わっている仕事は

なかなか大変ではありますが

 

 

・書き手のプロの方達の

巧みな技を間近で見れること

 

・自分が今まで書いたことのない文字を

たくさん学べること

(見たことない漢字に毎日遭遇)

 

・書き仲間と時間を共有できること

 

・マニアックな情報交換ができること(笑)

 

・嫌でも書かざるを得ない環境に身を置けること

 

 

 

私にとっては本当に貴重な

学びの場となっています

そして、みんな書くことが好きな人ばかり

 

私も、もっともっと上手になりたい!!!

そんな意欲に掻き立てられています^ ^

 

 

 

 

そして、最近はすっかり筆ペンが主でしたが

やはり筆に墨はいいなぁーと

その良さを改めて見直しています

 

 

色々得た学びを

BASICのレッスンにも生かしていきたいなと

思っています!

 

 

 

今週末から

新年BASICのレッスンがスタートします♪

 

すでに通ってくださっている皆様

初めてお会いする皆様もたくさんいて

今からワクワクしております(^o^)

 

 

こんな字が書けるようになりたい!

と思っていただけるよう

私自身も腕を磨き、

 

美しく書くためのアドバイスを

皆様にお伝えできるよう

今年も頑張ってまいります!!

 

 

みなとみらいでお待ちしております(^o^)/

 

image

 

***********************

 

 

新年の目標は美文字!!

6ヶ月で美文字になるペン字通信講座募集中

 

▷▷詳細はこちらから

 

 

バラ レッスンメニュー

バラ 教室アクセス

バラ お申し込み・お問い合わせ

バラ 講師プロフィール

バラ 講師筆跡

 

*初めての方はこちらから

 

▶︎最新レッスンスケジュールはこちら