横浜桜木町・みなとみらい
大人のペン字教室 the BASICです
ここ数日暑さがぶり返していますね・・
昨日は姪っ子の運動会へ
一日中炎天下で
今朝は思わぬ夏バテです^^;
弟の2人の子供は
私が子供の頃通っていた
幼稚園に通っています
この幼稚園は年長さんになると、
「鼓笛隊」という出し物に
参加するのですが
鼓笛隊の中でどこに属するか・・・
というのが結構重要であり
特に女の子に人気なのが
「バトン」です
なぜならバトンの衣装が
白の制服にスカートだからです
年長さんの中でバトンに選ばれるのは
たったの12名
この12名に姪っ子は
見事に選ばれたのでした!
(バトン以外は、赤ズボンの制服になります)
私も年長さんのとき
このバトンに選ば、
大喜びしたのを覚えています
でも、運動会まで
あともう少し!というある日
同じクラスのSちゃんに
バトンの座を奪われたのです(;o;)
Sちゃんは「シンバル」でしたが
バトンをやりたかったらしく
いつもやる気がなく
ふくれていていました
そんな様子を見かねた先生が
「ちょっとチェンジしなさい」
と、私と交代させた……
そしてバカな私は
見事にシンバルを叩いてしまったのです
( ̄O ̄;)
バトンを手にいれたSちゃんの喜びの顔は
30年以上経った今でも
鮮明に覚えています…
この悔しい出来事を
ずっと姪っ子に話していたので
バトンに選ばれたときは
嬉しそうに私に報告してくれました!
姪はこのバトンの座を手にいれるために
お母さんと過去の運動会のビデオを見ながら
毎日猛練習を重ねたそうです
絶対にバトンになる!!!!
という並々ならぬ執念があり、
見事にその座を勝ち取ったのです
そんな懸命な姪の姿を見て
確かに私はバトンの座を奪われたけど
果たして私は
当時そこまでしてバトンになりたかったか?
そこまで必死で練習したっけ?
と、今になって思うのでした
その証拠に・・・・・
赤のズボンで
めちゃくちゃ
楽しそうではないか(笑)
(しかもひとつも顔が変わってない・・・)
心の底から欲しい!!!
そう想う気持ちは大切だなと
姪っ子に教わった1日でした(^-^)
義妹が早起きして作ったお弁当
可愛すぎます〜(//∇//)
食べてしまうのがもったいない・・・^^;
1日本当に良く頑張りました!
お疲れ様でした♡