【レッスンご感想】行書が楽しいです!! | 神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

神奈川 横浜 ぺン字・筆ペン教室 the BASIC /桜木町・みなとみらい

大人のための、少人数制ペン字・筆ペン教室です
桜木町駅から徒歩5分、みなとみらい駅から徒歩3分の、静かで落ち着いた空間で学習いただけます

横浜桜木町・みなとみらい

大人のペン字教室 the BASICです

 

今日は気持ちの良い快晴でしたね(^^)

 

 

本日のレッスン♪

お越しいただきました皆様

ありがとうございました!

 

 

 

 

最近はリピーター様が増えていて

 

教材の内容や進め方について

生徒様のリアルなご意見を

お聞きするようにしています

 

生徒様目線はとても大切

 

 

もっとこうしたほうが良いかな

と私自身が思っていても

 

一旦保留にして

よく考えるようにしています

 

 

 

指導者は「書けない悩み」

に気づきにくいので

 

 

いかに学びやすい教材を作るか

レッスンをするか

 

 

レッスンからの貴重なご意見は

とても参考にさせていただいています(^-^)

 

ーーーーー

 

 

今日から行書課題に入ったH様

 

 

楷書基礎を6回

私の理想通りにしっかりと

学習してくださいました(*´꒳`*)

 

じっくりと土台固めができたところで…

 

 

今日は初心に戻って

ペンの持ち方、動かし方を見直し

ウォーミンングアップからスタートです!

 

 

{A4E2BBF8-5FC3-420A-93E5-58184DB8A6B9}
鉛筆は必須です!

 

 

 

 

行書になると

指の機能をより意識して

 

ペンを支えながら

先端を自由自在に動かせることが

大切になってきます

 

 

一見簡単そうですが

ただ書くだけでは

全く意味がありません

 

 

何のための練習なのか

 

 

明確な意図を持って学習すると

続く文字を書いたときに

より理解が深まり完成度が高まります

 

 

 

今日は鉛筆で私が実際に書いて見せ

その後生徒様に書いていただき

 

同じようにペン運びができているか

筆圧の具合は大丈夫か

 

文字を書く前に

運筆をチェックさせていただき

それから課題に入っていただきました

 

その後もチラ見、チラ見・・・

 

レッスン中は密かにペン運びを

チェックし続けています(笑)

 

 

 

 

H様、初めてとは思えないほど

魅力的な線の行書を書いていました!

 

お写真がないのが残念(;ω;)

 

{ACC30BA9-2CD0-4FCE-A4C0-D816783DD263}

 

 

 

 

思っていた以上に

行書が楽しいです!!

 

そう嬉しそうに話していたH様

 

 

そうなんです!

 

行書が書けるようになると

楽しいですよ〜*\(^o^)/*

 

 

 

 

 

もちろん

楷書の復習はしっかりしてくださいね!

 

楷書をきちんと学ぶこと

 

これが美しい行書を書くための

一番の近道です(^o^)/

 

 

***********************

 

 

■レッスンスケジュール

(90分レッスン)

 

 

【9月】

  16日(土) 11:00〜 残1

  24日(日) 11:00〜 満席   13:00〜

  28日(木) 11:00〜 満席

 

【10月】

 1日(日) 11:00〜 残2

 7日(土) 11:00〜

 15日(日) 11:00〜 13:00〜

 20日(金) 11:00〜

 26日(木) 11:00〜

 29日(日) 11:00〜

 

*初めての方はこちらから

 

 

バラ レッスンメニュー

バラ 教室アクセス

バラ お申し込み・お問い合わせ

バラ 講師プロフィール

バラ 講師筆跡

 

*いただいたメールは24時間以内に返信いたします

指定受信されている方は、Gmailからの受信設定をお願いいたします