8月に入ってから
一気に暑さが厳しい毎日です
寒がり冷え性の私ですが
こうも暑いとたまに食べたくなる
森永の『チョコモナカジャンボ』
昔から大好きなんですよね~
アイスといえば
私の中では定番中の定番
1972年発売からの
ロングセラー商品です
ロングセラーのお菓子って
いつ食べても変わらぬ美味しさですよね!
私の好きなお菓子と言えば…
ヨックモックのシガール(1969年)
王道中の王道
嫌いっていう人いるのかな?
トラピストクッキー(1911年)
たまーに食べても
『美味しすぎる~!!』と悶絶
沖縄銘菓 ちんすこう
最近は味の種類が豊富ですが
オーソドックス一番好き
モンドセレクションにめっぽう弱い(^^;)
住吉の久寿餅(1917年)
子供の頃からずっと身近にある
絶対に外せないおやつ
食べ物に限らず
ロングセラー商品は普段使う愛用文具でも
以前このblogでも大絶賛した
私のお気に入りの鉛筆
三菱Hi-uni (1958年)
MONO消ゴム(1967年)
消ゴムはこれ以外考えられない!
ゼブラ マッキー(1976年)
一家に一本は必需品!
ロングセラー
人気があり
長期にわたってよく売れる商品
久しぶりに出会っても
やっぱりこれだよね~!
と、変わらぬ良さを再認識してしまう
どんなに時代が変わっても
不変的な良さがある
これってすごいことですよね!
いつ行っても
やっぱりここだよね~と思っていただける
ロングセラーな教室にしていきたい!
チョコモナカジャンボを食べながら
思った週末でした(^-^)