大好きな銭天堂の新刊が出ていましたおねがい

  二女の読解力


三人子育てをしていると、
それぞれに強みがあることがわかります。
二女は、読解力がずば抜けていること、
第二言語や第三言語の、
語学習得が非常に速いです。
5年生より前に、本人の希望としては、
希望する学校に転校する予定です。

一方で理論立てての話し方よりも、
(結論が先)
日本語特有の、結論が後に来るので
暫し誤解を招くこともあります。
話し言葉、書き言葉は、
日本語が母語として育っているなぁと
感じています。


  国語力、読解で悩む親に。


二女がまだ幼い頃は、

海外で出産したこともあり、

言語習得について、

学習上の国語力のようなことも

気になっていました。

会社が持つ帰国二女センターに

相談したこともあります。


その後、犬塚先生との出会いもあり、

スッキリ解決しました。


犬塚先生には教育心理/統計学を

みっちり教えていただいたご縁があります。


子供の心、読解力、国語の力を

論理的に知りたい方はこの本を

オススメしたいです。

読解力に悩むお母さんお父さんは

非常に多いと思うからです。

巷で流行る本は、子育てが終わった親の

偏った学習方法ばかりですが、

学問として読解力を研究されている先生なので、

根拠があります。

タイトルは14歳からのとありますが、

むしろ小さい時に知っておくと良いかな。

とくに、帰国二女を育てていると、

日本語力の育成に悩むと思うからです。




犬塚先生の本をオススメしているのが、

AIと子供について大ヒットする本を書いた

新井先生です↓



  教育には正解はない


本は、本なので現場として

毎日子供と向き合っていかねばならない

お母さんお父さん教育者のみなさんが

少しでも気持ちが楽になる方が

子供にとっても幸せなので。


あくまでも参考として、ですが

犬塚先生の仰ることが

二女によく当てはまることがあり

進路についても

気持ちが固まりました。


また時期が来たら

色々書いていきたいと思います。


にほんブログ村 教育ブログへ
にほんブログ村にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村