姉妹のバレンタインデー

まー、毎年この時期は台所育児の集大成が見事に発揮されるので横から見ながら可愛い可愛いと言ってしまう母おねがい

チョコマフィンに生チョコを乗せて、最近は学校でサンリオが大ブームらしくサンリオキャラチョコをトッピング。

めちゃくちゃ可愛いと思ったのは「豹柄クッキー🍪」で、ギャルくてgood。平成風も流行りらしい。共学の二女はシンプルなマフィンにデコレーションラブデコレーションがリボン風でこれまた乙女。

弟は、味見と学校でもらえるのかな?という期待に胸を膨らませて学校に行きましたびっくり 

学校の友達から、毎日たーくさんチョコ交換をしてもらって帰るので、誰がどんなものを作ってくれているか教えてくれたのですが、30個近く?全部被ってないのが女子校のクオリティ高さを感じて痺れましたチューチューチューチューチュー

本当にみんな、一人一人違うし全員上手。月曜日から配布が始まり、毎日ルーチンで配布者が違うみたい。これは、食べる側の配慮らしいww

そういうところも、女子校ならでは。

確かに、一日に30個来たら大変ですからね。

当番制みたいな?とても仲良い学年で良かったおねがい


デレデレ「どれが一番美味しかったの?」

って聞いてみたんです。

そしたら娘は、

看板持ち「ひとりひとり皆んな、違うものを作ってくれたでしょう。だから比較なんてできないよ。全部美味しいよ飛び出すハート

キューンキューンキューンキューンキューンキューンキューンキューン

愛愛愛愛愛愛愛愛

母は、じーんときてしまいました。

むしろ、質問が間違ってたなって、反省ガーン煽り昇天

姉妹のバレンタイン作り、幸せな時間だったので私は嬉しかったです。