祐徳稲荷神社で八月の朔日参り/神社参拝 | 大人女子お稽古教室/カリグラフィー・アールポーセ・スピリチュアル・曼荼羅・アルコールインクアート・アミノ酸ソープ

大人女子お稽古教室/カリグラフィー・アールポーセ・スピリチュアル・曼荼羅・アルコールインクアート・アミノ酸ソープ

福岡市南区大楠(高宮駅近く)

・カリグラフィー
・点描曼荼羅
・アルコールインクアート
・アミノ酸ソープ
・ソラフラワー
・パステルアート
・アカシックリーダー
・レイキ講座
・プリザーブドフラワー
※お問い合わせはお気軽にどうぞ。

2024年も、あっという間に8月となりました。

毎年、8月1日は佐賀県の祐徳稲荷神社へ朔日参りへ行っていますが、昨年は喪中でしたので2年ぶりの参拝です。

この日は、夏越の大祓い神事と八朔祭りがあります。




木々の間から見える昇殿。
ご神事は、この昇殿内で行われます。
お祓いや巫女舞いなど、粛々と神事が進みます。




季節柄、茅の輪。
もちろん、くぐってきました👍️



茅の輪のくぐり方が、分かりやすく表示されています。




参拝が終わったら、玉みくじ。
このフォルム、好きなの~💕



このおみくじは、漢文?で書かれているので、説明書が置いてあります。





そして、風鈴🎐
これは、しあわせ風鈴といって、絵馬のように短冊に願い事を書いて奉納すると、この様に吊るしてくださいます。




参拝後は、直会。
ご神事に参加すると、お食事券をいただけます。
ゴーヤが大きくて、笑ってしまった🤣



帰り道に福祉事業所経営のパン屋さんへ。
温かみのある、美味しいパンです。




【八朔の日とは?】
8月の朔日のことをいいます。
朔日参りとは、前の月の無事を感謝し、新しい月の無事を祈る風習のこと。


【祐徳稲荷神社御祭神】
倉稲魂大神(ウガノミタマノオオカミ)
一般に稲荷大神と呼称され、衣食住を司り生活全般の守護神。

大宮売大神(オオミヤノメノオオカミ)

天宇受売命(アメノウズメノミコト)、天細女命(アメノウズメノミコト)とも称され、天照大神(アマテラスオオミカミ)が天の岩戸(アメノイワト)にお隠れになった時に、その岩戸の前で舞を舞われた神で、技芸上達の神、あるいは福徳円満の神。

猿田彦大神(サルタヒコノオオカミ)

天孫瓊瓊杵命(テンソンニニギノミコト)が高千穂の峯に天孫降臨をなさった際、その先導役をされた神で、その故事により水先案内の神そして交通安全の神


鎮西日光と称される祐徳稲荷神社、訪れてみてくださいね。

 【祐徳稲荷神社】
 
-----------------


  ↓↓↓クリックするとお問合せフォームが開きます。
     
 

ワークショップや各種レッスンに お申込み・お問合せをいただきましたら、2日以内にお返事をしております。

もし、お返事が届いていない場合は、再度 ご連絡いただきますようお願いいたします。

お手数をおかけしますが、宜しくお願いいたします。