6/3  月曜日


期間限定メニューが2つほどストックされているので先ずは1つ目をアップしたいと思います。


暑さも段々とエンジンがかかりそのベールを脱ごうとする季節に差しかかり、


暑さと食の関係性は反比例で夏場に弱いアスリートは大成しないと言われていますね。


そんな夏場でもこういうメニューなら

バクバクと食べれるのが今回食べたメニューです。



ローソンさんで5/27から提供がスタートした
「ふるふるサラダめし」というパスタサラダを買いにれっつらごー。


第1弾はこの3種類発売。

•海老明太子
•豚しゃぶ
•ローストチキン


食べ方の説明をみると、
丸亀製麺さんで提供されているアレのインスパイア
メニューでしょうかね。

コンビニの大手はあと2社あるので是非とも商品開発をしてもらいたいです。


海老明太子

大根サラダをメインにした彩り鮮やかな野菜達と
主役の海老は存在感がありました。


明太子ソースは底にあり
ソースの味はコンビニでよく使われる明太子ソースの仕上がりで、

かなり多く振らないと綺麗には混ざりませんが
汗を流す程の運動量ではないです。

マヨ明太はどんな食材でもマッチし冷製仕立てなのでクドさの調整もピッタリでした。


豚しゃぶ

コチラはキャベツをメインにした野菜達と柔らかい豚肉が乗っかっています。


2種類のソースが使われており、ポン酢ジュレを
使っている為サッパリが先行する仕上がりでした。


第1弾のメニューに使われている麺は共通で
パスタ麺と各種のトッピングを和えるスタイルとなっています。

冷製仕立てに合う麺の太さでした。

もう少し細い麺でオシャレにしたらボリュームを出すのが大変なので、この太さの方が良いですよね。


ローストチキン

プチトマト入りの野菜達とスモークされたチキンが
アクセントとなっていました。


コチラはバジルソースが使われていて、
レモンとは異なる爽やかな大人の香りが広がり、
この3種類のタレの中では好きな味でした。


このメニューを買い揃えるのに4店舗ハシゴしまして、海老明太子がなかなか見つからず苦労しました
第1弾はそんなに尖ったメニューでは無く
定番的なメニューでお披露目という感じでしょうか

ソースはどのメニューもたっぷりと使われている感じでは無く、ジャストもしくはほんの少し少なめという感じで綺麗めにまとめていました。


コチラは第2弾で
本日6/3から提供がスタートされた2商品

•BBQソース
•ビビンパ風

カップスタイルを引き続き継承し季節が少し進んだ感じのラインナップで登場。


BBQポーク

野菜はオーソドックスなラインナップで
ほぐし豚肉がたっぷりと入ったパワフルなメニューでした。


BBQソースが既に麺に絡まっていてスモーキーな仕上がりのソースはエッジが効いていて、
第1弾から攻めたメニューに仕上がっていました。

ほぐし豚肉と甘辛ひき肉をトッピングしパワフルで食べ応えも更にアップ。


第2弾の麺はもち麦パスタという平打麺のパスタを
2商品に使っています。

存在感のある麺なので麺の食べ応えもアップでした


ビビンパ風

野菜はナムルと共存するかたちで使われていて、
甘辛ひき肉でより雰囲気を出していました。


麺の量は商品誤差なのかも解りませんが野菜が多いメニューでコチュジャンソースはこの野菜の量でも
ボヤける事なくしっかりと主張していました。


第2弾は第1弾に比べるとバチッと攻めた味のメニューで季節の先取りも感じられ旨かったです。

丸亀製麺さんのメニューでも感じたが、
これらのメニューは夏場に本領発揮ではないかと思われるのですが、

もうすぐどちらも提供は終了の様で
観測気球的なのか今後が楽しみです。