シリーズ7レプリカのインナーサイレンサー(その2) | thAshの雑種な日記

thAshの雑種な日記

主な登場人犬/ thAsh: ここの管理人、適当で不真面目で皮肉屋。 天然1号: 妻、平成サザエさん伝説の女、令和も伝説継続中!  フレディー: 長男 2011年5月追加。今の呼び名は2011/09/11の日記参照  天然2号: 愛犬、2015年1月4日没(享年19歳3ヶ月3日)。  

仮組の状態で作ったカタナのシリーズ7レプリカマフラーのインナーサイレンサーがいい感じだったので、ちゃんと作りなおすことにした。

 


まず排圧が一番かかるであろうミッドパイプをほぼ塞ぐ円盤の固定は、中央パイプに切り込みを入れて広げてカシめるようにした。

なんせ仮組の段階では排圧は逆方向にかかる様に考えていたので。ここはしっかりと作らないといけない。

 

またもう一つの円盤の方はパイプの爪を引き起こして固定した。

こちらは排圧は外にも逃げるので、これでいいかな?

 


そして円盤とパイプは2液式のエポキシ接着剤で固めた。

 


奥に入ってしまったときにスライドハンマーで引き出せるようにワイヤーをつけて、これでエポキシ接着剤が固まるまで1晩放置。

 


こちらは排出側。

けっこう排気抵抗があるように見える。

 


本当は溶接したいけど、溶接はできないのでこれで様子を見ることにする。

もしこれでエンジンの調子がいいのに円盤がはずれるようになってしまうようなら、鉄工所で溶接してもらうか。

本当は自分で溶接もできるようになりたいんだけどね。

 


そして円盤と円盤の間に消音材としてステンレスタワシを巻きつけて、ステンレスワイヤーで巻いて固定した。

排気抵抗を増やすなら、これの量を増やすとかもっと目の細かいものに変更するとか。

それでもだめならパイプの爪の開き具合を調整かな。

 


マフラーの中間部にこれを入れる。

前回よりステンレスタワシがしっかり固定されているので、入れるのは樂だった。

 


当たり前だけど、外観は変わってない。

雨なのでガレージ内でエンジンがかかることだけ確認した。

あとはある程度乗ってみてエンジンの具合を見たり、また開けてインナーサイレンサーの状態を確認しないとな。