暑い太陽

今日はクーラーをつけようかと

ちょっと悩む時がありました。

 

いや、まだ早い!

と思って我慢したけど、

なんで我慢したわけ???

 

電気代の事も考えたし、

自然環境の事も考えたし、

でも、なんだろう?

こんな早いうちからクーラーなんて!

と思ったのはどこから来る気持ち?

 

自分を戒めたのはなぜでしょう?

 

それを考えていたら、子供の頃に

母に良く言われていた、

このくらい何ともないでしょう?

我慢しなさい!というセリフと

数年前に行った整形外科の先生の

朝起きて手がごわついて1分くらい

動かせられないくらい、

世の中には15分や30分も動かせ

られない人だっているんですから!

というセリフを思い出した。

 

あー、そうですか。

お陰で我慢して数年たちますが、

私の指の第一関節は大きく腫れて

痛むし、朝ごわついてニギニギして

3分くらいしないと動かせなく

なりましたけど、どうでしょうね?

もうそろそろ文句言いに行っても

良いんでしょうかね?

 

あら、やだ。

ムカついてしまいましたわ。

オホホホホホニヤニヤ

 

さて、今日はひとつ失敗しちゃいました。

洗濯機の中にハイターをシュッシュし

30分したら流そうと思っていたのに

まるっきり忘れてしまい、家族が知らずに

洗濯物を入れますわよね泣

気づいた時には母のおパンツと旦那さんの

お気に入りのブルーのシャツが入って

おりまして、ヒィーっゲッソリとなりました。

 

お察しの通り、そこに入っていた洗濯物は

全て白い不規則な水玉模様になって

おりました。

 

あーあチーン

 

今度ハイターする時は必ずタイマーセット

ですねグッド! 学びました爆弾

ありがとうございました。