ソロキャンからの鳥取旅行 その4 | ~週末キャンプ・サイクリング日記~

~週末キャンプ・サイクリング日記~

週末のキャンプ・サイクリングなどを中心に記録します

 

続きです

 

遊覧船を降りたらちょっと遅めのお昼ご飯

 

 

  海鮮ランチ

 

遊覧船乗り場に併設されてるお食事処「あじろや」でお昼

 

奥様はサーモン丼

 

私は刺身定食

 

どちらも旨そう♪

 

だが…

 

海老が…

 

私、生の海老にアレルギーがあるので食べれません…

嫌いじゃないのに、むしろ好きなんですけどね…

旅先で体調崩すわけには行きませんので諦めます昇天

 

奥様のサーモン丼にのってた炙りサーモンと交換してもらいましたグラサン

 

お刺身はどれも新鮮で美味しかった♪

 

亀の手の入ったお吸い物

見た目がホントに亀の手みたい…見た目はドッキっとしますが磯の出汁がしっかり出て美味しいお吸い物でした。

 

 

  海辺散策

食事の後は、遊覧船まわった浦富海岸を陸地側から見に行きました。

 

ちなみにこの辺からノープラン

とりあえず海が綺麗なので見に行こうってノリです。

 

車を走らせていたら無料駐車場があったので駐車して海辺まで行ってみます。

 

高い所からでも、海の底が透けて見える流石の透明度!

 

海辺へ下りる階段がありました。

 

階段を下りた先は…

 

+。:.゚おぉ(*゚O゚ *)ぉぉ゚.:。+゚

 

良き

 

綺麗な海はどれだけ見ても飽きませんな

 

ちなみにキャンプは禁止です。

 

 

 

 

 

  知らぬ間に聖地巡礼

海岸の次は、浦富海水浴場へ

 

砂浜をなんとなぁ~く散歩

 

旅行から戻って知ったのですが、この浦富海水浴場と言うか、浦富海水浴場がある岩美町はアニメ「Free!」の舞台のモデルになってるみたいです。

 

 

アニオタ夫婦ですがFree!はまだ見てなかったんで知らんかったです。

鳥取旅行から戻った後のG.W.後半で一気見しました(笑)

 

 

 

  海辺のカフェ

 

浦富海水浴場ちかくにトレーラで出店してるカフェを見つけたので休憩がてら行ってみることに。

 

 

映えますな照れ

トンビが狙ってくるから気を付けてくださいって、カフェのお姉さんに言われました。

私はブルレモンソーダ(左)

奥様はレモネード(右)

を頂きました。

 

これ飲んで帰路につきました。

 

 

海がすごく綺麗だったので奥様は鳥取がとても気に入ったようです。

戻ってからもまた行きたいってずっと言ってます。

奥様が鳥取砂丘行ったことないっていうから計画してみた旅行でしたが、そんなに気に入るならもっと早くに連れて行っておくんだった。

そこまで遠い所ではないのでまた近いうちに訪れようと思います。

 

-終-