待たずにお薬を入手する方法 | 食は大事!健康寿命を意識した暮らし

食は大事!健康寿命を意識した暮らし

食は生きる上で大変大事な事です。ただ食べれば良いわけではなく、自身の健康に直接影響しますので、体に負担を掛けない事で、元気で長持ちを心がけます。一生を元気に暮らしたい。健康寿命を

何かしらの病で病院に通うと医師が処方箋を書き
病院で料金と処方箋を戴いて病院を出て、

知る薬局で処方箋を出ししばらく待って
薬の用意ができ会計を済ませ薬局を出る。

 

以上の様な手順で処方された薬を入手すると思います。

でも、薬を入手するまでの時間が30分前後と
長いと感じていませんか?

 

私は、病院で診察までの時間が長い感じます。

それに加えて薬局でまたも待つとなると一寸苦痛です。

 

病院によっては処方箋を指定の薬局にFAX送信してくれる
サービスを行っている所もありますので、それを使うのも

一つの方法だと思います。

 

私は、処方箋をスマホで撮影し、薬局に送信しておき、

好きな時間に予約した薬局で待たずに薬を入手できる

方法を長く利用しています。

 

それは、EPARKというアプリです。

アプリをインストールして、使う薬局を登録しておきます。

 

 

具体的にはEPARKのお薬手帳です。

アプリを開き画面中央に小さいアイコン予約があります。

これをタップし処方箋の写真を撮り指定の薬局である事を確認します。

お薬受け取り時間を選択します。

ご自分の電話番号を確かめます。

ジェネリックを希望所のどちらかをチェックします。

そのほか予約前のチェック項目を確認し良ければ

同意して次へ進むをタップ

これで予約が実行されます。

薬局から登録したメルアドに受付完了メールが届きます。

後は指定時刻以降に薬局に行き代金を受け取り引き取ります。

 

使ってみると待ち時間の無駄が

なくなり良いこと尽くめです。

 

薬局により取り扱かわに店もあると思いますので
確認の上どうぞ

 

米このアプリは病院の通院や薬局の記録や使った金額も登録できます。

後で履歴が終えて良いと思います。

 

他にも病院関連のアプリがありますので、

機会を見つけて紹介します。