子どものことが ひと段落したら
今度は 義母に大事件がおきました
義母のけがの記録です

 

※以下は調査中の項目で

間違ってることあるかもしれません

 

  どこから仕入れた話だか

義母は月に一度通院します

最初の頃はタクシーで迎えに行っていたけれど

今は病院集合です

すっかり行かなくても大丈夫かな状態ですが

やっぱり 立ったり座ったりは大変そうです

せっかちな義母なので

名前呼ばれて 慌てて立ち上がって

また転んだりしても大変なので

転ばぬ先の杖がわりに もうしばらく付き合います

 

そんな時に 急に言い出しました

義母「生命保険に入りたい」

鬼嫁「は?今さら?」

 

よくよく聞くと

「貯金があると施設に入ったときに

 お金がかかると言われた」と

しかもかなりの金額(数千万)と想像していたら

「500万円」とのこと

 

  500万円の貯金

 

500万円くらいの貯金って

まじめにコツコツためてきた高齢者は

普通にあるものだと思っていました

500万円貯金あったら損するから

生命保険に入りたい なんて 

そんな 馬鹿な話が…! と 思いました

 

年末に お正月準備のために

銀行めぐりをしたときに

銀行の人にもその話を始めました

 

保険の相談もできるというので

その日は時間がなかったので

また日をあらためて

お話をきくことにはなりました

 

「ひとりで勝手に行かないでね

 わたしもついていくから」とは 言いましたが

 

わたしの実家もそうなのですが

質素で倹約家の義母です

 

決して裕福ではありません

お金がかかる趣味もなく

旅行だって たくさんするわけでなく

子どもにお金をたくさん渡すわけでなく

地道に生活をしていました

服も地味 美容院だって行ってるんだか

行ってないんだか…

 

その爪に灯をともすような?暮らしをして

わたしたちとごはんを食べに行くと

必ず外食費はだしてくれるような義母ですが

そんな感じで昔からコツコツためてきた貯金が多いと

施設に入ったとき損をする

そんなことないでしょ?

ありえないでしょ?

妄想でしょ?

しかも500万?

嘘でしょー!と 思っていました

 

  嘘でも妄想でもない?

この話は 数か月前にされたのですが

誰も何も調べてくれないので

仕方なく調べてみました

 

「介護保険 負担限度額認定」で検索してみてください

いろいろ 出てきて 驚愕します

 

厚生労働省の資料にありました

「介護保険施設における負担限度額が変わります」

 

直リンクを張っていいのかどうかわかりませんので

「介護保険施設における負担限度額が変わります」

検索してみてください

 

年金収入の段階にもよりますが

これって 貯金がたくさんあったら

食費や居住費の限度がないから

施設との契約の金額になるってことなのかな?

 

施設の食費や居住費というのが

どれくらいかかるのかも

全く調べていませんが

貯金があったら 限度額がなくなるというのには

腑に落ちない…

 

義母は投資もやらないし

正直クレジットカードもしかたがないから持っている

現金主義な

完全に昭和な人間

 

たんす預金は 一人暮らしだから

危険だからやめなさいとは言っています

生命保険なども 

先日入院した時に いろいろ確認しましたが

県民共済のようなもののみ

義母がいうには お葬式代はあるから

その分でやってね という程度の保険にしか入っていない

 

実際には500万円でなく550万円なのかな?

ちょっと そこが まだ 勉強不足で

まだまだ なんだかよくわかりませんが

お義母さんが その話をするたびに

「お義母さん 元気になったら

 使えばいいじゃん」

と 軽く言ってたけど 今度会った時には

本気で

「好きなように 使いなよー!」

と 言ってあげます

 

と言っても

仲良し友だちも 次々体調悪くなり

今 元気なのは 義母ともう一人だそう

ようやく コロナも五類になったのに

義母が骨折したもんだから ランチもできないと

嘆いていました

 

 

 

 

 

  わたしたちの時代は?

 

穿った見方をすれば 

今 わたしたちはせっせと老後のために投資をしています

 

今使わずに投資して

そして それを老後に使う予定(Aさん)

 

今貯金も投資もしないで

ぱーっと使って 老後に貯金がない人(Bさん)

 

我が家は Aさんタイプですが

Aさんは 限度額がなくて 食費も居住費もたくさん払い
Bさんは 払う額は 限度額まででよいってこと…?

 

こりゃ お金が趣味じゃなかったら

やってられない?

と 思ってしまいました

 

 

 


Ameba pickです
 

 

 

応援のポチお願いします

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

楽天ROOMでも 紹介してます

 

家計もスリムに☆彡
家事もスリムに☆彡
ついでに体重もスリムにしたい
アラフィフ主婦
あいし~ でした☆彡


現在 20年間を振り返り中
スリムにすれば
節約できると信じてます

ESSE online プラチナインフルエンサー

登録させていただいております