やっとやっと、身の回りで起きていたゴタゴタが少しずつ解決に向かって進み、

一段落ついた。

(読み方は、いちだんらく←元日本語教師のこだわり)

私の気持ちも落ち着いて来た。

泥沼から這い上がって来たような、

というか、泥沼が少しずつ引いていったというか。

 

ただそれでも心に引っかかっている、近しい人2人の病気は、

治療が長期的に続くので、

気持ちがからりと晴れるわけではない真顔

 

とりあえず自分自身の生活を取り戻し、

2人に思いを寄せて、

丁寧に日々を過ごしていきたいと思う真顔

 

 

 

 

もう7月も10日を過ぎてしまったのだけれど、

やっと毎月の自律神経本の7月分を読んだ。

 

名医が教える 自律神経がすっきり整う まいにちいいこと366

 

名医が教える 自律神経がすっきり整う まいにちいいこと366

 

酷暑と寒暖差にどう耐えるか、7月はそれに尽きるそうだ。

 

酷暑の中無理に出かけないことと、

冷房の効きすぎたところに長時間い続けないことに、

まず気をつけようニヤニヤ

 

そして私は毎晩きちんと入浴することを心掛けないと。

恥ずかしながら、夜疲れ切ってしまうと、お風呂に入るのがしんどくて、

翌朝に回してしまうあせる

自律神経的には、よくない。毎日の疲れをリセットしないのは。

はい、気をつけます🛀

 

 

 

💻💻💻

 

 

首肩がゴリゴリで腰痛も辛いが、

マッサージやヨガ、自己流ストレッチではもう治らない気がして、

今月は森拓郎のオンラインレッスンを受講することにした。

以前からボディーワーカー?森拓郎の本を読んだり

発信をチェックしたりしていて、

割と信頼しているのであるニヤニヤ

 

zoomで、毎週新しいレッスンが見られ、質問出来るのと、

アーカイブが全部見られるのがいいと思った。

 

早速1時間のレッスン、プラス前後に30分ずつの質問回答というのを、

2つ、見て、やってみたけれど、なかなかいい。

丁寧に体をほぐし、ピンポイントでストレッチを効かせていく感じで、

実際、体が楽になっている目

動画は、やはり分かりやすい。

 

 

時間と費用ががかかるのは難点だが

もうどん底なので!?今月は各部の動画をあれこれ、

とにかくやっていこうと思っている。

 

 

 

💻💻💻

 

 

先月末に見たオンラインイベントもよかったから、メモしておこう。

 

毎日新聞社オンラインイベント「作家・津村記久子さんと楽しむ『読書感想文』」。

 

 

津村記久子の『水車小屋のネネ』は新聞連載時にずっと読んでいた。

その裏話的なものも聞けたし、

なんとなく抵抗があった、読書感想文を書かせる、という課題への、

楽しい取り組み方や、

本を読んだその時の自分を残す、というような今まで気づかなかった価値?

にも気づけて、面白いイベントだったデレデレ

 

 

 

📙📗📙📗

 

 

レビューが最悪だったが一応読んでみた『ミレニアム7』。

 

 

ミレニアム7 鉤爪に捕らわれた女 上

 

ミレニアム7 鉤爪に捕らわれた女 上

 

ミレニアム7 鉤爪に捕らわれた女 下

 

ミレニアム7 鉤爪に捕らわれた女 下

 

 

うーん・・・これはダメだわ滝汗

 

文章は分かりにくく、

ストーリーはなんだか適当で、

以前からの登場人物は名前と設定を引き継いでいるだけで、魅力が無くなってる汗

 

スウェーデン北部が舞台というのや、開発がらみの利権争い、というのは

悪くないと思ったんだけれどね。

極悪な犯人のキャラクターも、残虐なシーンも

ただ刺激的にするのを狙ってるだけみたいで・・・

 

元々の作者スティーグ・ラーソンや、

スウェーデン版映画『ミレニアム』に主演したナオミ・ラパスの名前を

ちらっと出しているのも、ただのウケ狙いで趣味が悪い真顔

 

3部作にするとかで!?

あれこれの問題が回収されないという最悪の結末だった😮‍💨

 

 

🎂🎂🎂

 

3人目の孫のとみか(仮名)が1歳になった🥳🥳🥳

ごちゃごちゃの日々の中、

すくすく育っているとみかの話題だけが、

皆の心の支えのような・・・

 

日程が苦しい中、大慌てで描いた、バースデーカード。

 

 

ボールプールが大好きなのと、

我が家に来たときに皆とボールのやりとりをして遊んだのとで、

ボールをたくさん描いた。

 

 

絵の中のボールに触ってみるとみか。

可愛すぎデレデレ

 

プレゼントは、そろそろ靴を、という希望だったが、

一緒に買いに行けないので(ちょっと東京を離れられないあせる

靴代を送った。