皆さん、こんばんわ。

 

今日、この世界の見方が今までの自分からは別世界となる見方にさせられることが起こりました。他人とどう接したらいいのかがちょっとわからなくなる、というSFのような感覚で、いつかこの感覚を全て共有できる五感の感度を同じだけ持った人が現れたらいいな、むしろ、現れる日が来るんだろうな、と確信しました。この話をここに書くのは躊躇われるので今は書きませんが、この感覚を他人と共有しようとしても、相手が理解できなかったら、相手の立場だったら微妙な気持ちだと思うので、これについてはこの人だ、って人が現れるのを静かに待とうと思います。氷の上を歩くような緊張感というか、これに気づいた人たちはどうやって生きているんだろう?この自意識の塊のような今を、外の人たちから不審だと思われないように過ごしていこうと思います。これに気づいて、どう振る舞っていけばいいのか。一生何かを演じ続けるのか、もしくはこの気づきを忘れるのか、この2択しかないように感じています。ひとりの時はいいけれど。

 

こんな意味不明なことを記録しているのは、これを介して出会えるかもしれないから。そして、ニホンカモシカを謎の生物と思ってキラキラした気持ちでいたのもほんの数日。今の感覚を残しておきます。これきっかけで自分の気が狂うとは全く思っていませんがついでに、今現在自分が感じている「私」という感覚についても。

 

「私はいない」と悟りの境地?に立った人は言うと聞いたりもしますが、自分の感覚は逆で、自分は現象界の門、ゲートとして、ここにある。が、いるのは「私」だけであり、自分が「私」と感じる時には「自分」以外の全てという感覚なのです。脳の統合のために左脳と右脳の端的な機能を言語化して、自分との三位一体を図る言葉を唱えていたら、(自分というのはおそらく見えない世界と見える世界においても橋の役割で、ゲートですが、脳梁であったりつなぐものだから、左右の脳と統合することで中心点を取れると思ったのがきっかけでした。)それが思考と体と自分の統合を図ることにもなると気づいて、そんなことをしていたあたりから、「私」という意識ひとつしか、この世界にはないんだと思ってきました。だから恐れベースの人たちが他と区別するために「私たち」という言葉を使っていると、不調和というのか、今まで感じたことのない違和感を感じるようになりました。「私たち」という言葉が指すのはこの世界の全てだと感じるのです。だから、世界の一部としてこの言葉が使われている時には何も感じないのですが。

 

自分は「私」とどう生きていくのか。私の全体を感じた、そんな今日の体験でした。そして、この世界というのは、自分が目の前の世界に色をつけていて、二十歳の頃にゼミの時間に受け取ったビジョンから自分のメールアドレスをそんな言葉にしているのですが、本当にそうだったんだ、と今日あの時の教室の匂いと日差しを感じて、イメージを受け取った時のことや、BMMでの体験も、どうしてこうも頭の中に残っているものは鮮明なんだろう、と思うのでした。

 

それと、数日前に決めたことですが、サインも来たので、とてもシンプルなチャクラのバランス調整を4月から無料でやってみます。チャクラ調整は、キネシオロジーのセッションの中でも、サウンドヒーリングの中でも扱っていて、バランスが整うと大きく変化するのでアンバランスな人にとっては重要なものです。キネシオロジーでは、チャクラ調整で半身不随で車椅子に乗っていた人が一度のセッションで腕を動かせるようになったり、いわゆる奇跡のような映像を資料として見せてもらうこともありました。私の大好きなリチャード・アットが施術していて、動く姿にこんな人なんだ、と奇跡どうこうよりその姿に感動したセッションでした。私が今回提供するのは奇経八脈と絡めたチャクラ調整になります。ご興味持って頂ける方は、Instagramでakanefieldのフォローをお願い致します。タイミングのお知らせはストーリーズで、アーカイブなしで、20分くらいの中で何人くらいできるのか、自分でもわかっていないことがほとんどですが、やってみますので、お時間合う方はよろしくお願い致します。お一人でもいらしてくだされば、時間の限りその方の調整させて頂きます。

 

認定心理士の肩書きを取って、堅くなろうとしているのに、やろうとしていることは対面でもない顔も見えない遠隔調整。キネシオロジーをやっている人には、全然当たり前の世界で、この感覚を一般的にするためなのか?目を見つめるだけで病気もなくなってしまう世の中なので、何でもござれです。

 

今日もお付き合いいただき、ありがとうございましたラブラブおねがいお願い

 

それでは、キネシだチャクラだとお話してきましたが、自己否定を抜くこと、これが一番大切です。

結局、ヒーリングは自己否定からきているアンバランスを整えることで自己否定を抜きやすくしていたり、願望実現も自己否定の代替行為だと自分は捉えています。だったら、自己否定がなければ全部を手放せる。そして、これについては自分で簡単に取り組めて、効果は絶大です。まずは、取り組みやすいところからお試し下さい。

 

不快を感じた後にしばらくそんな感覚が続くようなことがある方は、まだ自分の自己否定に気づく余地がありますので、

 

褒める、をやめてみてください。

そして、自分という最高の

羽毛布団に包まれていること感じながら

今日も明日も想像力とともに

自分を大切にする、

人生を愉しむ、その姿勢で。

そのために

考えるべき時には考えることを楽しみましょう。

人生をどんどん自分色に。

人生がひらかれていきます。

 

不快から気づきをすぐに得られるようになってきた人は、

どんなメガネを楽しんでいるのかな?

自分の好きってこれなんだ、

そんな気づきがありますように。

 

今日も、みんなの命が輝いています。

キラキラ、ニコニコ、ぷぷぷぷぷおねがい

大好き!

 

 

 

 

Relax & Joy飛び出すハート流れ星

 

小栗 茜