こんばんは!

 

今、元気の瞬間風速がすごいことになっています。楽しい!

人とお茶するって、、、最高!

私のまとまらない話を聞いて「ああ、オセロが全部ひっくり返ったってことね!」とか、ちょいちょいそれまでの話に小見出しつけてくれるから、後から記憶が遡りやすくてびっくりしています。多変量解析、チャンキング、本当にこういう世界なんですね。記憶って。

 

そして、マジでヤバい(どう考えても本当に素晴らしい)気づきを得て、今朝も3時間くらいしか寝てないのに、元気がすごくて、昼食も夕食もすごい出来で更にウキウキしてしまっています。セロリと椎茸と卵のスープとかニンニクの芽とスナップエンドウとお揚げの炒め物とか、作ったこともないものがポンポン作られて行って、完全に瞑想状態。お料理って自分の状態がわかりやすく出ます。

 

食べ物といえば、今ゼスプリから赤いキウイが出ていて、いちごみたいでびっくり。キウイは、上と下で糖度と香りが全然違うから、断面の美しさより、味の違いを楽しむためにも、船のように縦割りに切ってスプーンで頂くのが断然おすすめです。

 

昨日の話で凄かったのが、

・ひとって話してもらわない限りどんなこと考えてるのかわからない

・一見悪いこと、の恵たるや、、、

・私は知らないことだらけの世界にいる

・過去が全部それでよかった、になった上で振り返った時の味わい深さ

・物質が本当に変わる

 

今日も空き時間を見ては、2時間くらいメモに矢印でフローチャートを入力し続けて、現象世界を見てアレ?って気持ちになった時に、そこから0まで持っていく流れを打っていたら楽しくて楽しくて。

 

したいことをする、の意味が身にしみて、行動指針をまとめようと思いました。これを徹底させたらどうなるんだろ?って。

過去参照する時に恩人の言葉が出てくることがあったのですが、これも、私は失敗したと捉えている段階で、このミスを防ぐにはどうしたらよかったんだろう?あなたはこうするべきでした。

こうするべきでした、こうしていたらあなたはこうなりましたよ。

って話なんだけど、こうなっていたら、今の私は完全にいない出来事で、ミスが正解だったのです。そうなると、そこでこうするべきだった、の、こう、は全く今、正解じゃないわけです。

でも、私はそれ以降、こう、しなくては、とずっと思っていて、ふと、あれ?私の今の感覚より、この人の6年前のアドバイスを優先させてる?って気づいたのです。

そもそもが、自分の感覚を優先していないことも私にとっていいことではなかったし、過去はそれが正解だったわけだから、その時のアドバイスなんてどうでもいいことだったんだ!と気づいたのです。

思考を緩めてくれる思考ほどこの世で重要な思考はないので、このスッキリ感が気持ちよく、そして私もこれから気をつけようと思いました。

起きたことに対して、こうした方がよかった、なんてことはないんだから。全部それでよかったんだから。そして、もしももっといい選択が自分にあったなら、その選択肢はまた必ず現れるからそこで世界への信頼の中にいて選択すればいいだけだから。私は人生振り返ったら、そうなっていて、これもみんなが振り返ってくれたらそうなっているんじゃないかと思ったのです。同じこともう一度来たよね?ってパターンと、結局は同じところにたどり着く流れが来たよね、って。

16歳の選択が今また来た!とか。どういう規模で人生作ってるんだろう?って。あみだくじみたいになっていて、どうにか線を加えて加えて大切なポイントには進めるようになっているんだろうな、って思いました。

 

自分への信頼と世界への信頼で前提が大きく変わってくるので、シンプルに生きるには世界への信頼の上に立つことを練習したらいいんだってことで、これは思考の管理とかしなくていい方向に向かうので、とっても楽で、心地いいだろうなと。監視しなくていいから自分を。

 

ひとまず、このブログの前に3つ打ってる物があったのですが、制限の中で書くって難しくて、まとめる気力が失せたので、久しぶりの話もとっ散らかっていますが、今日はこの辺で。本当に好きな物見たり、好きなことしたり、好きに触れてるだけで、パワーってすごい湧いてきますね。

 

したいことする、

人生これだけなのか、って感じたのです。

したいことが思いつかない、って時はフローチャートに沿ってハートに聞いてくだけで、したいことが見つかる、って物を作っています。楽しい!

 

 

それでは、

 

みんなが自分の好きを細かく知って、

自分の好きを発揮して、

いつもしあわせでいますように。

本当にあなたっていつも最高だよ、

そのサポートを感じながら、今日も

しあわせの瞬間が沢山ありますように。

一見どんなに悪いことにも

必ずしあわせの種があること覚えていられますように。

 

Akane