タイのトイレ事情 | チェンマイ・ランプーン20代で隠居生活

チェンマイ・ランプーン20代で隠居生活

家賃収入・ネット収入の不労所得と言われる収入で、20代をタイ北部の物価の安い地域で悠々自適に生きてた男も30代に突入。

タイのトイレは水洗です。 近代的ですね。 しかし、トイレットペーパーは置いてありません。 さて、どうやってお尻を拭くのでしょう?



タイカノの説明だと手でチュッチュッチュッと拭くんだそうです。



左手は不浄の手だとかいう、アレか?



まあ、自分の体内から出たものなので、本来は汚くないのだろうけれど、大をした後のお尻を触るなんて、日本社会の中でタブーに近い行為。 私にはまだ無理だ・・・・。 とりあえず、ホテルまで我慢。我慢。


タイで出会ったトイレは、日本とはちょっと異なるものばかりです。


和式のような跨ぐタイプのもの、しかし、足を乗せるステップぐらいしかありません。

流すレバーもないものもあります。終わったらどうするのかというと、近くにある水桶で、何度も水を汲みます。 そのうちモノは流れていきます。 お尻は諦めて手で拭いてください。


洋式タイプのものに、ウォッシュレット装備のもの。・・・・・・・・といっても、トイレの脇にお尻用のシャワーがついていて、自分で洗うのです。日本のようにボタンをピッと押せば綺麗になるというものではありません。


基本的に紙は置いてありませんので、タイ人はおそらく濡れたお尻のまま、パンツを履いているのでしょう。



デパートだと、トイレの入り口に紙を販売している機械が置いてある場合があります。トイレの脇にゴミ箱があるので、使った紙はそちらに捨てるようです。タイでのトイレットペーパーの標準仕様は水に溶けるタイプのものではありません。


私は、ドラッグストアーで運良く水溶性のトイレットペーパーを買いました。



郷に入っては郷に従えと言いますが、私がタイのトイレになれるのは時間がかかりそうです。



せめて、タイの家のトイレだけでも日本式に改造できないかと、考えていたりもします・・・。


トイレの問題は軽く見られガチですが、公共のトイレを綺麗にしたら観光客が増えたとか、会社のトイレを綺麗にしたらOLの入社が増えたとか、結構重要な問題なのです。

トイレ業界の人に頑張ってタイでトイレ革命を試みて欲しいものです。


ちなみに、タイでは有料トイレも多いです。 こんなに汚いトイレに金を払いたくないと思っても、少額ですので払いましょう。 それこそ郷に入っては郷に従わないとトラブルの元です。


参考サイト

rpt08 タイのトイレ事情

トイレ事情 タイ王国.com