たびたびブログでも描いていますが。
私、占いや鑑定の類が大好きなんです。
しいたけ占いを毎週チェックしたり、
占い師や鑑定士の方に見ていただくのが
専門でしたが、なんか自分でも
占いたい時に占えたらいいな、
とかねてから思っておりました。
占い師になろうとまでは
思っておらず、なんとなく
自分が決断を迷った時とか、
身近な人が悩んでいる時に
解決のヒントを出してあげられると
いいなと思っていたのです。
占いって本当にたくさんの
種類があるのですが、
大きく分けると以下の3種に
分類されます。
- 命術:生年月日など不変の情報を元に、
運勢や宿命などを占う
(四柱推命や西洋占星術など) - 卜術(ぼくじゅつ):特定の情報に基づかず、
偶然性から占う(タロット、易占い) - 相術:ものの形や様子から占う
(手相、風水など)
だいたいどれも占ってもらったことは
あり、どれも魅力的なのですが、
手軽に始められそうなのと、
図柄に惹かれてタロットに
挑戦してみることにしました。
私が受けた講座はこちら
なんと二日間でタロット
リーディングができるようになる!
という講座。
そもそもタロットカードが
何枚あるのかも知らずに
飛び込んだのですが、
なんと全部で78枚もある!
私が買ったタロットカードはこちら↑
全てのカードの意味を理解して
たったの二日で読めるようになるの!?
と半信半疑でしたが、
結論から言うと
できました!
講座の最終パートで、
受講生全員が自分自身の
占いたいことを持ち込み、
タロットでリーディングを
したのですが、
みなさんお見事でした。
私も意外にすんなり
読むことができ、
自分の今の悩み解決のための
ヒントがもらえてスッキリ![]()
というか、なんとなく
うすうす気づいていたけれど
海底奥深くにおいていたことを
水面まで引き上げてきた、
という感じです。
やっぱりそうだよね![]()
という感じ。
占いや鑑定が与えてくれるものは
いつも自分がすでにもっている
答えに気づかせてくれる、
もしくは一歩踏みだすために
背中を押してくれること
なんですよね。
最近ではお悩みを
Chat GPTなどのAIに
相談して解決してもらうことも
できますが、
偶然に引いたタロットカードの
メッセージからヒントを得て
想像力を膨らませるのも
楽しいですし、人間だからこそ
できること。
それに答えはいつも
自分の中にあるのですからね。




