人生最悪の事態、とか
最大の危機!というような
状態に陥ったことはありますか?
もう人生終わりだ…と
までいかないにしても
かなりのピンチに追い込まれた
ような経験はないですか?
私は日々ふりかかる
小さなピンチを
なんとか乗り越えている、
という感じなのですが、
なんかまずい状況になった時
というのは、たいてい現状を
変えざるを得なくなる時
なのです。
つまり、このままでは
いけないから
変化を起こせ!
というサインだということ。
最近の大きな変化といえば
コロナ禍からの世の中の
大きな変化ですよね。
とにもかくにも私たちの生活は
変わらざるを得ない状況に
なりました。
それまで当たり前だった、
通勤、通学、外出、会合などは
軒並みできなくなり、やむを得ず
オンライン化が急速に進みました。
そうしたらどうですか?
オンラインが当たり前に
なって、物理的に遠く離れた
人たちとも簡単に繋がれるなど、
それまでの不可能が
可能になりました。
いや、技術的には可能だったのに、
普及していなかっただけなんですよね。
オンラインが日常となったことで、
それまでの常識も大きく変わりました。
もちろんコロナで失われた
ものも多いです。
しかしこれをピンチではなく
チャンスに変えられた人たちは
大きく飛躍しているはず。
ピンチに追い込まれたら
大きくジャンプするチャンスと
とらえましょう。
私も日々やってくる
小さなピンチを乗り越えるたび、
ステージアップしていると
前向きに考えるように
していますよ
集中テクを極めて生産性アップ!
参加するだけで集中テクニックが
身につき、作業も終わっちゃうかも
先着2名様10%オフ!!
ご予約はこちらのリンクからどうぞ
次回は
3/8(金)10:00 - 12:00
開催予定です。
詳細、ご予約はこちらから
日程合わない場合は
「先生に質問する」から
お気軽にお問い合わせください
お待ちしています!
講座を受けてくださった方のご感想はこちら
ビックリするくらいの集中力で作業が終わりました!〜講座受講生さまご感想
25分で本2分の1冊読める!資格の勉強もはかどる!驚きの集中テクニック講座開催報告
お問い合わはこちらから
子育て、進学相談、時間管理のお悩みもお気軽に
中田園子自己紹介ムービー