暑い、という言葉しか出てこない日々ですが、

日本の夏はもはや北海道でもエアコンなしでは

過ごせないらしいですね。

 

 

 

私の住む東京の夏ももちろん

エアコンなしで過ごすなんて

自殺行為。

 

 

 

エアコンがなくてはならない家電と

なりましたが、この夏真っ盛りの今、

我が家のリビングのメインエアコン

故障しました魂が抜ける

 

 

もう梅雨時期から蒸し暑いので、

エアコンはそのころからほぼつけっぱなし。

 

休む間もなく働いてくれていたのです。

 

 

 

13年も使っているし、そろそろ寿命と

いってもおかしくない。

 

 

 

とはいえ、エアコンって高額だし、

我が家は今年は二人受験生を抱え、

教育費がMAX(いや来年か?)

なところに大物家電を買い替える

余裕はない。

 

 

 

とりあえず一縷の望みを抱いて

修理依頼をしてみましたが、

かなり重症で大掛かりな修理が必要、

もしくは買い替えのほうがよいかもと

判明。

 

 

 

はぁ〜、マジかネガティブ

 

 

以前の私なら、

 

 

なんで今壊れるんだ?

 

最悪のタイミングだ

 

なんでこんな悪いことばかり

私の身に起こるんだろう

 

 

などなど、

うらみごとしか出てこなくて、

ネガティブオーラ出しまくり

だったと思います。

 

 

 

でも、今回は壊れたこと自体は

ショックでしたが、不思議と

あまりネガティブ感情は出てこず、

淡々と事実を受け入れ、

前に進むことができました。

 

 

 

まぁ、こんなに暑いのに、

エアコン壊れたままでは

実際生活できないし、

前に進むしかないんですけど笑い泣き

 

 

 

修理不能と知るや否や、

夫がさっとネットで調べ、

ヨドバシドットコムでサクッと

新しいものを注文してくれたおかげで

もう明後日には設置されることに!

 

 

 

なんか。

 

サクサク動く夫にも感謝ですが、

すごい時代ですよね。

 

 

 

一昔前なら、家電店に見に行って、

悩んで、なんなら何店か回って。。。

 

挙げ句の果てに設置まで1週間くらい

かかるというのが当たり前だったのに、

今はエアコンでさえもネットでポチッ、

の世界です目

 

 

まぁ、味気ないとも言えるかも

しれないのですが、

私はこのエアコン故障事件をとおして、

なんだか軽やかさを感じました。

 

 

 

エアコンが効かなくなり、

まず修理を依頼したのですが、

くらしのマーケットといういろんな

業者さんとのマッチングサイトで

修理業者さんを見つけ、翌々日には

もう来てくれている。

 

 

その日のうちに修理不能と

判明し、もう買い替えの動きに入り、

翌々日には新しいものが設置される

手はずが整う。

 

 

出費のことはさておき、

サクサクと次の展開へ移っていく

この動きがなんとも軽やかで

不思議な感じがしたのです。

 

 

 

まるで予定調和のような

感じで。

 

 

 

エアコン故障は痛い出費を

伴う、決してポジティブな

出来事ではありません。

 

 

 

しかも真夏のこの時期の

エアコンは高いネガティブ

 

 

もう少しあとだったらよかったのに、

と恨み言はいくらでも出てくるのですが、

このできごとも見方を変える

出てくる感情も変わります。

 

 

 

真夏のこの時期に

新しいエアコンがつけば

涼しくなって快適!!

(古いものは効きが悪くなっていました)

 

 

 

当たり前だけど

エアコンクリーニングも

しばらく頼まなくてよいキラキラ

 

 

 

しかも。

 

 

お盆前でよかったかもしれません。

 

 

 

取り付け業者さんがお休みだったかも

しれませんし、お盆休みは

子どもたちの塾も休みで家に

いるので、余計暑いアセアセ

 

 

 

サクサク軽やかに進んだおかげで

暑い8月を乗り切れることに

つながったとも言えます。

 

 

一見ネガティブなできごとも

見方を変えるだけで実は

良いことだったと思えることは

多いです。

 

 

 

エアコン故障は実は

悪いことではなかった!

 

 

 

という意外な学びが

得られたという話でした照れ

 

 

 

8月は夏休みスペシャル!

 

ストアカで「魔法の集中テクニック」講座やってます!

 

下矢印下の画像をクリック下矢印

 

 

 

 

講座メニュー、お申し込みはこちらから

子育て、進学相談もお気軽にニコニコ

 

下矢印下矢印下矢印

 

講座日程調整、ご質問などもお気軽に♪
お申し込みはこちらをクリック

 

 

 

 

 

NEW中田園子自己紹介ムービーNEW

 

 

 

三大登録特典付きルンルン
  • おすすめ時短グッズ
  • 時間管理チェックシート
  • ストアカ講座受講に使える割引クーポン

友だち追加