忙しいママのための時間管理術講師、
中田園子です。
時間管理術講師のかたわら、
オンラインギャラリーも運営しています。
若い作家さんたちの作品を扱うことで、
彼らの活動を応援し、同時に
アートがもっと盛り上がる社会を
作っていけたらなぁと
コツコツとアート啓蒙活動もしています。
キッズ向けフィンガーアート体験ワークショップ第二弾
夏休みに開催し、大好評だった
キッズ向けフィンガーアート
体験ワークショップの
第二弾を10月30日(日)に行います!
より多くの方にご参加いただけるよう、
今回は午前、午後の二部構成で増席しました
フィンガーアートって?
フィンガーアートとは、指で直接絵の具にふれ、
紙に描く表現技法です。
色が混ざったり、重なったり、
またその立体感を感じることができます。
物を模写する絵画とは違い、
うまい下手にこだわらず自由に表現することが
できるので、楽しく自然にアートにふれながら
リラクゼーション効果を感じることもできます。
小さなお子さんからハードルなく
自己表現をすることができ、
自主性・想像力・創造性の向上も期待できます。
フィンガーアートは
誰でも気軽に挑戦できて、
自由に描けるアートなんです!
前回ご参加いただいた方々のお声:
手で小さいパレットに描くのは
初めてだったので、楽しかったです!
(小学4年生)
みんなで大きな幕に好きな色を塗るのが
なかなかできない体験なので楽しかったです。
自分で作ったものを持って帰って
飾れるのもよかったと思いました。
(小学1年生・4歳の母)
アートって、そんなに堅苦しいものでは
ないのです。
指を使って絵の具で、自由な発想で
描いていく。
正解はありません。
というより、あなたが作るもの
全てが正解です。
白いキャンバスに、無心に
描いていく子どもたちの
まなざしは真剣そのもの。
唯一無二の作品が出来上がった
瞬間の笑顔はなにものにも
代えがたいですね。
フィンガーアート体験ワークショップの
詳細&お申し込みはこちら
ママのための時間管理術講座はこちら
「中田園子LINE公式」はじめました
ご質問、ご相談などお気軽にどうぞ
一対一のコミュニケーションですのでご安心ください。