これだけを見ていると、
羽蝶蘭にそっくりで・・・

これが・・・世界でたった1ヶ所、
房総半島の一部に自生している
アワチドリ(ラン科ヒナラン属、多年草)とは・・・

とても似すぎて、
何が違うのか・・・未だに羽蝶蘭とアワチドリの区別がつかないくらいです。

色々な文献を見ても、

川沿いの斜面で、
水分の多い場所に生息・・・

葉の枚数が多い・・・

多い時には、
一つの茎に花が100輪ほど咲くらしいです!!

何よりも羽蝶蘭との違いは・・・
花が小さい^^;

葉も花も、
1種類だけを見ても、

比較できないと・・・

やはり分別出来ないかも^^;

でも、これ、展示のアワチドリなので、
確かだと・・・

動きやすそうなおべべを着て遊んでいる姿・・・
そんな印象のアワチドリ、

花弁の柄は様々なのですね・・・

~~~
羽蝶蘭の近縁種なのは、100%理解できましたが、大きな特徴が葉が多い事と花が小さい事・・・もっと別の決定的な違い何かないのかなぁ・・・

~~~
羽蝶蘭はこちらです。