すみだ水族館 | カ素ブログ

カ素ブログ

お出掛けレポート中心。科博多め。気が向いたらオモチャのレビュー。

 

いつものオタ友とひっさびさに「東京スカイツリータウン」に行きました。2016年ぶりです。

 

取り敢えずはソラマチ内のレストランで昼食。日曜日の正午だったので混んでましたね。

 

因みに「世界のビール博物館」で食事したんですが、オタ友も私もビールは飲みませんでした(謎客)。

 

そんなこんなで「すみだ水族館」へ。久々に来たら入口が分からなくて若干右往左往しました。

2016年の時の記事

 

 

 

入って最初に見る「自然水景」のコーナー。

 

他の水族館でも生態系を模した水槽は見ますが、ここまでガッツリとネイチャーアクアリウムをやってるのはあんまり無いかも知れない。イヤ分からんけど。(2016年のブログで「テラリウム」って書いてますが間違いです。7年越しの訂正…)

 

 

取り敢えずキレイなんよね。

 

クラゲのコーナー。キレイなんよね。

 

 

 

ココは2020年のリニューアルで新しく出来た「ビッグシャーレ」というクラゲを上から見れるコーナー。

 

ライティングとも相まってまぁオシャレだこと。

 

サンゴ礁に住む魚をメインにした水槽。ここもキレイで良い。

 

 

 

 

チンアナゴの水槽は以前来た時よりも密度が減ってる気がしましたが、そんな事ないのかな?

 

5階6階の吹き抜けから眺める館内がイイ。全体に暗めの照明の中をライティングによって水槽が浮かび上がる演出がまさに都心のシャレオツ水族館してます。

 

ここも2020年に新しく出来た「アクアベース」。餌の仕込みやクラゲ飼育作業を見せるためのコーナーです。以前は普通にバックヤードとしてガラス張りで見せていたのをフロアのど真ん中に持ってきた感じですね。

 

 

 

「江戸リウム」は以前からあまり変わってない感じ。

 

 

んでやっぱりすみだと言えば「マゼランペンギン」の大水槽。

 

 

安定のかわいさ。泳いでるのは速すぎてプカプカしてるのしかカメラに収められません…。

 

あとこういうボーっとしてるヤツ。

 

 

ま、これここれでカワイイ。

 

久々のすみだでしたが、それ程変わってなくて妙にホッとしました。

個人的には水族館・博物館はあんまり頻繁にリニューアルしてほしくないかも。いつ行ってもいつもの場所である事で安心するんですよね。

 

水族館を出たら雨降りそうな空模様。そそくさと帰りました。