8/10

 

自宅に閉じこもっていると運動不足と酒の量が増えるので無理やり小杉周辺を散策しようと外にでたものの…。

 

この日の関東地方は猛暑で危険なレベル。街歩きは5分で断念し、冷房が効いている電車に乗ることに。

 

武蔵小杉駅に行き息子にJRか東急か選んでもらったところ「浜川崎」という答えが返ってきました。

彼が好きな路線は東京モノレールと鶴見線。空港利用者が多いモノレールはややリスクが高そうなので懸命な選択。

 

南武線上り電車に乗ったところ快速だったので川崎まで乗車。成り行き任せで京急川崎駅から八丁畷へ。

食事を済ませてきたので‛えきめんや’はパス。

 

浜川崎駅では跨線橋の改良工事が始まる模様。

 

これが現在の跨線橋。どのように変わるか楽しみです。

この電車は当駅止まりで引き上げて折り返し鶴見行きになります。

 

 

次の扇町行きに乗車。貸し切り前面展望。

 

貨物駅の構内はがらんとしています。

 

昭和で下車したけれどショック!

近年工事したらしくスロープができていました。

実はこの時期に咲く百合の花を見に来たのですがスロープを作るため刈り取られてしまったよう。

 

駅舎も今風に、機能はないですが。そういえば乗車券の自販機が無い。

浜川崎の跨線橋にある自販機がヤバい。

 

駅前の昭和電工踏切。鶴見線の踏切は企業名が入っているところが多いです。

この企業は駅名にまで影響していますね。

渡ってみます。

 

 

川崎駅まではバスのほうが便利。この日は平日、店は立ち飲み屋のはずですが画面の右にも外で飲む人多数。

 

ここにも駅名に影響を与えた企業がありました。元昭和石油で専用線にタンク車がたむろしていました。名残の貯蔵タンクが見えます。

立っている位置は川崎行きのバス停で皆日陰に安堵している様子。

 

退社の時刻でホームに人の姿が。片面にしかホームがないのは線路が単線並列のため。

 

もう一つの楽しみだったネコも通勤時間帯は遠慮しているようです。

ちゅーるは大好きですよね。

 

日本でネコを見るなら鶴見線か。それとも外国人労働者向けか。

 

通勤客に交じって帰路につきます。銭湯は帰り道汗かくのでやめときます。