開けて日曜日朝・・・

天気はまずまず・・・

 

今日は早め移動のため

洗顔、身支度して7時半過ぎに出発!

 

雲もだんだん少なくなってきて、気持ちよさそうな空

おかげで暑いです(汗

 

で、着いたのは 道の駅 富士川 

 

去年もこの時期に訪れました

去年は偶然・・・今年は狙って(笑

 

シャインマスカット祭り

 

もの凄い人出(汗

シャインマスカットもいっぱい!!

 

我が家の狙い目は安いもの

多分、この価格が最安!!

でも、ぼちぼち立派です!

 

会計も凄い列(汗

 

我が家の購入品は

シャインマスカット×2パック

クイーンニーナ(赤いぶどう)×1

ブラックビート(黒いぶどう)×1

 

会計の後は、今年4月にオープンした?と言う

併設のバームクーヘン専門店へ

ここは道の駅とは別会計なので?空いてます(笑

 

オシャレな店内

店内でバームクーヘンを焼いているそうな・・・

 

もう目が真剣

ゆず系とプレーン系2種のカット物を少しずつ味見用に購入(爆

今日はシャインマスカット祭りのせいか、人出がすごいので

早々に撤収!

 

自宅方面に移動開始・・・

 

ここで急遽セブンイレブンに寄ってみる・・・

RIEさんのブログに紹介されていた、桔梗屋さん系のスイーツ

ふわもちわっふる

購入のため!!

中はこんな感じ

例の餅???ぎゅうひ???は入っていない模様

美味しい!

とは言っていましたが、1回で大丈夫・・・と。

 

引き続き移動し、着いたのは 道の駅 甲斐大和

ここの道の駅も何やら激混み(滝汗

何とかクルマを止め

お昼ごはん!

妻は山菜うどん

 

グレオは、いつもの塩ラーメン

 

もう・・・混んでいるので、早々に移動開始

 

早めに自宅近くに戻り・・・ニトリで品定め&お買い物!

時間も18時過ぎ・・・早めの夕食に

びっくり!ドンキー へ!

10年以上ぶりかな・・・

妻は、おろしそバーグディッシュ150g

 

グレオは、カリーバーグディッシュ150g

 

おろしそバーグは半分くらい食べてグレオに引き継ぎ(爆

で、妻の食後のデザートが凄い!!

最初、迷っていたようですが『これが食べたくて来たんでしょ!』って話で

 

マロンのジョッキパフェ

笑顔で爆食

最後は

飲むと言う・・・

で完食!!

スプーンがパフェ用のオシャレなスプーンではなく

ガッツリ食べれるカレーなんかで使うスプーン!!

まぁ、みるみる無くなる訳です(爆

グレオも少しだけお手伝いしましたが(核爆

 

そして無事帰宅!!

今回の旅で買った梨・・・

左は 道の駅 しもにた で¥390円

右は 道の駅 信州蔦木祝 で¥550円

スーパーの値段からしたら激安だったので購入!

 

そして以前、頼んでいたカタログショッピングから

桃が到着していました

川中島白桃・・・我が家では決して買うことのできない

1箱¥5000円相当

試しに1個食べましたが、要追熟・・・でした。

 

で・・・ぶどうですが・・・

シャインマスカットは普通に美味しかったですが・・・

驚いたのはブラックビートと言うぶどう!

ピオーネと藤稔の交配(ネット調べ)らしいのですが

メチャクチャ美味しい!!

種なしで、皮ごと食べれるらしいです。

半分はそのまま食べ、残りは冷凍にして!!

冷凍も、当然美味しい。

今回買った中で一番お高い・・・1房¥1000円

ネットで見てみると、なかなか高級なぶどうらしく。

もう1房買っておけば良かったね!

って言う我が家の感想でした。

 

瞬時に果物三昧となった我が家・・・さぁ食うぞ~(爆