1966年製デラックスリバーブのリペア@Over The Rainbow | 小さなギター屋さんBlog

小さなギター屋さんBlog

渋谷駅から直線距離で2525m。
渋谷区と、目黒区と、世田谷区の
交わる場所「代沢二丁目」
下北沢駅南口から渋谷方向に600m
代沢の丘の上の静かな町の
とっても小さなギター屋さんの
ありきたりな日常と独り言のブログです。

 

 

本日はかつて当社にて

 

 

輸入販売させていただいた

 

 

1966年製の

 

 

フェンダーデラックスリバーブの

 

 

リペアを行っています=

 

 

 
 
外見のコンディションもさることながら
 
 
内部もとても状態が良くて
 
 
オリジナル度が高い個体です。

 

 

 

 

今回は電解コンデンサーのリークが

 

 

主原因ではありますが、

 

 

可能な限りオリジナルサウンドを損なわない為の

 

 

細心の調整が

 

 

アンプソムリエの

 

 

A氏により行われます=

 

 

同時に

 

 

各種パーツの

 

 

現状のコンディションチェックも

 

 

徹底的に行うことで

 

 

電気屋さん的な修理ではない

 

 

楽器としての修理が行われます=

 

 

 

 

p.s.

Dorothy Doneganの

「Over The Rainbow」