懲りないおじさんの最近のRIGからのカスタムファズフェイス製作開始 @ Tin Tin Deo | 小さなギター屋さんBlog

小さなギター屋さんBlog

渋谷駅から直線距離で2525m。
渋谷区と、目黒区と、世田谷区の
交わる場所「代沢二丁目」
下北沢駅南口から渋谷方向に600m
代沢の丘の上の静かな町の
とっても小さなギター屋さんの
ありきたりな日常と独り言のブログです。

 

 

そんな私の最近のRIGは

 

 

お気に入りのスモールボードに

 

 

アンプソムリエのモディファイの

 

 

ファズフェイスをプラスしました。

 

 

 

 

もちろんボードには収まりきれませんが

 

 

ACアダプターで気持ちの良いサウンドになるので

 

 

セッティングはひと手間の違いです。

 

 

 

 

ところで、このセットで

 

 

試奏をしてもらうと

 

 

お客様がみなさん

 

 

このモディファイファズペダルを

 

 

気に入って下さるので、

 

 

このサウンドの路線で、

 

 

5台限定で

 

 

アンプソムリエに

 

 

カスタムファズフェイスを

 

 

作ってもらうことにします。

 

 

もちろんAC電源使用で

 

 

太いサウンドが出るように。。。です。

 

 

今から楽しみな

 

 

懲りないおじさんです=

 

 

p.s.

時々どうしても聴きたくなる

ディジーガレスピーの

イナタイ名曲「Tin Tin Deo」

 

 

p.p.s.

今日のインターネットのニュースで初めて

「円安は諸刃の剣」という表現が。。。

「当たり前でしょ」これブログ管理人の意見です。