ミュートロンくん、君ってやつは。。。@Honey Don't Leave LA-Danny K | 小さなギター屋さんBlog

小さなギター屋さんBlog

渋谷駅から直線距離で2525m。
渋谷区と、目黒区と、世田谷区の
交わる場所「代沢二丁目」
下北沢駅南口から渋谷方向に600m
代沢の丘の上の静かな町の
とっても小さなギター屋さんの
ありきたりな日常と独り言のブログです。

 

 

最近めっきり増えた

 

 

ビンテージエフェクターの修理。

 

 

長年お世話になっている

 

 

お客様からのご依頼で、

 

 

今回はミュートロン

 

 

 

 

マイクロⅤ(ファイブ)

 

 

すなわち、

 

 

エンベロープジェネレーターの修理が

 

 

完了いたしました!!

 

 

そしてファイナルチェック!!

 

 

。。。。しかし、ミュートロンくん

 

 

やはりすごいです=

 

 

音が音楽的です。

 

 

 

 

ちなみに私のボードの

 

 

前に繋げて

 

 

このミュートロンくんで、

 

 

モードはHi、

 

 

レンジを10時くらいにして

 

 

ドライブペダルを踏むと、

 

 

あら不思議〜

 

 

ピーターフランプトンの

 

 

「Show me the way」のサウンドが

 

 

いっちょ上がり〜笑

 

 

 

 

今の時代の「機械」って感じの

 

 

冷たい音と違って、

 

 

弾き始めた途端に

 

 

曲をイメージできる

 

 

ほんとクセになる

 

 

音楽的なサウンドは

 

 

全く色褪せません=

 

 

 

 

ミュートロンくん

 

 

君ってやつは。。。ほんと

 

 

凄いです!!

 

 

p.s.

ダニーコーチマーで、

「Honey Don't Leave LA」


なんかこの人がやると、やることなす事かっこいいなぁ〜そんな大人になりたいなぁ〜おっと手遅れですね。。。笑

 

 

p.p.s.

ところで私、昔からSKYPE派で、

今時LINEを使っていないのですが、

今回のLINEのAIの開発を中国に発注していた一件で、

本当に「絶対に使いたくない!」と思いました。

というのは中国は民間企業でも

国に言われたら全てのデータを

手渡さなければならない、つまり、

LINEの今回の一件でLINEユーザーのデータが

既に中国の手中になってしまったのかも

しれないからです。

これは本当に怖い事です。

政権は一体何をやってるのでしょうか!?

オリンピックにしても、

新型コロナにしても、

福島の原発の問題にしても、

今回のLINEにしても、

全く、徹底的に危機管理が出来ない

本当に国民から搾取するだけの

役に立たない政権で、

本当に情けない。。。では済まない、

危機的状況です。