秋はきのこがおいしい季節ですね~!

きのこが大好き。

今日のランチにきのこが主役のパスタを作りました。

 

 

image

 

ぐんまクッキングアンバサダー活動でいただいた「群馬県産きのこ詰め合わせ」の中の舞茸を使ったもの。

 

image

 

群馬の舞茸の箱の中には、

 

image

スーパーではお目にかかれない立派な舞茸が入っていました。

この中の半分近くの舞茸を贅沢に使わせていただきましたよ。

 

<群馬県産舞茸を使った贅沢パスタ>2人前

群馬県産舞茸 200グラム

パスタ  200グラム

ハーフベーコン 1袋

にんにくチューブ 5センチほど

唐辛子 1本

牡蠣だし醤油 大匙2

オリーブオイル 大匙3

塩 大匙3

 

調理にとりかかる前に舞茸を程よい大きさにばらしておく。

 

image

 

1.沸騰したお湯に塩を入れてパスタを茹で始める。

2.フライパンにオリーブオイルとにんにくチューブ、輪切り唐辛子を加えて火をつける。

3.にんにくの良い香りがしてきたら、舞茸を加えて焼き付けるように炒める。

 

image

4.トッピング用の舞茸を取り出して、5ミリほどに切ったベーコンを加える。

 

image

5.茹で上がり1分前のパスタとゆで汁お玉1杯分を加えてざっと混ぜ合わせたら、仕上げに牡蠣だし醤油を回しかけて出来上がり。

 

image

 

取り分けておいた舞茸をトッピング、庭のバジルをちぎって盛り付け完了。

 

image

パスタと舞茸が同量の贅沢パスタの出来上がり♪

 

こんがり焼いた舞茸からは舞茸の香りがふわっと鼻をくすぐり、よだれが出そう~。

 

image

 

フォークでどこを探っても舞茸がたっぷりでうま~!

 

image

 

牡蠣だし醤油との相性もばっちりで、それはそれはおいしい贅沢パスタに~。

 

恵まれた自然条件と立地条件を活かし
生しいたけをはじめ全国有数のきのこ生産量を誇ります。
種類も豊富で豊かな風味と食感が特徴です。
冷凍保存ができ長持ちするだけでなく、酵素の働きによって
加熱後の香りや旨みがアップするといわれています。

 

群馬県産のきのこのおいしさ堪能できました!

 

緊急事態宣言も解除されたので、先日キャンセルした万座の旅、実現させたいな。

 

群馬の産地直送!新鮮な野菜・お肉をお取り寄せ
新鮮ぐんまみのり館

 

 

ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ
ぐんまクッキングアンバサダーの料理レシピ