【レシピブログの「スパイスでおいしさ広がる♪かんたん夏ランチ」

猛暑続きの横浜地方。
ランチはさっぱりいただきたい!と


オクラ、長芋、納豆の3種のネバネバをまとった「ネバネバ蕎麦」を作りました。

さっぱり感を出すために使ったのが




ハウスのおろし生わさび。
普通のチューブわさびの4本分のボリュームで、わさび好きな我が家にぴったりのサイズです。

蕎麦の薬味にわさび。使ったりもしますが、今回は大根おろしの中に混ぜてみました。


辛味大根が大好きなのですが、なかなか巡り会えません。
大根おろしにわさびを加えることで、なんちゃって辛味大根を実現させたというわけです。


【ネバネバ蕎麦】2人前
蕎麦  180グラム
納豆 2パック
長芋  10センチほど
大根  5センチほど
オクラ  5本
麺つゆ  適宜
ハウスおろし生わさび  好きなだけ

1.湯を沸かし、蕎麦を茹で始める。
2オクラを下処理して、さっと茹で小口切りしておく。
3.納豆をかき混ぜ、長芋は皮を剥いておろし、大根も皮を剥いておろす。
4.大根おろしの中に、わさびを混ぜ混ぜする。
5.茹で上がった蕎麦をしっかり水洗いし、水気を切って器に盛り付ける。
6.蕎麦の上に、オクラ・納豆・長芋おろし・大根おろしをトッピングし、麺つゆを回しかけて出来上がり。


大根がわさびで辛くなり、まるで辛味大根で食べているみたい。
辛味大根ラブな夫が喜んでました😁


夏のかんたんランチ料理レシピ
夏のかんたんランチ料理レシピ  スパイスレシピ検索