今日は楽しみにしていたランチ女子会。

高校時代の友人たちと有楽町のグリルうかい丸の内に突撃してきました。

 

実は去年も訪れたお店で、味だけでなく雰囲気もとっても素敵なお店。

友人がうかいの株主で、年間15000円使えるお食事券を持っているんです。

太っ腹な友人に毎年のように食事券を使ってご馳走になっておりまして爆  笑

もつべきものは友達!

今回も遠慮なく?!ご馳走になりましたとも!!

 

いただいたのは本日のスペシャルランチ/hungry5000円のコース。

 

image

 

泡で乾杯のあとは、

 

image

 

アミューズは甘海老のジュレ。

甘海老をたっぷり使った前菜、下にムースが隠れていてとってもおいしい。

 

 

 

image

 

帆立貝のポワレはタジン鍋仕立て。

しょうゆベースのソースが食欲をかきたてます。

 

image

 

友人チョイスのテリーヌも濃厚なパテがおいしくてお酒がすすむ~。

 

image

本日のスープはやさしい味わいのポトフ。

くたくたに煮込まれたキャベツや大根、ニンジンと野菜のおいしさが感じられました。

 

image

 

選べるメインディッシュは、バベットステーキ。

赤ワインと一緒にいただいたのは牛のハラミ肉のステーキです。

、ローストビーフのような焼き加減でボリューム・味ともうまうま~。

後ろに隠れているマッシュポテトもなめらかで濃厚な味わいでした。

 

お楽しみのデザート。

 

image

 

グラスに入ったデザートなど、好きなものをチョイスできるそうで。

聞いたら全部でもOKと言うことでしたので、迷うことなく全部いただきました。

 

image

 

ふわふわのシフォンケーキ、モンブラン・プリン・フレッシュなフルーツたっぷりのゼリーにモカ味のムースなど、薫り高いコーヒーと一緒にぺろりと平らげました。

 

お代わりのコーヒーを飲んでも、おしゃべりが止まらず、

 

image

ハーブティーとピーカンナッツのおまけもチュー

 

程よい距離感のサービスでほんとに居心地のよいレストランだわん。

しかも、ご馳走になるんだもの、まさに至福の時間が過ごせましたよハート

 

その後、話題のギンザシックスに歩く←ちょっと遅いか。

 

草間彌生さんのオブジェを下から見たり

 

image

 

上から見たり

image

 

大半はおしゃべりで終わったけども。

インスタ映えするスポットでした。

 

夕方になり、有楽町駅まで歩いて解散~!

 

うへへ、今度は3月にお花見に行こう!ときまりました。

春が楽しみ~~!

 

帰宅したのは6時前。

夫には外食で済ませてもらうようにお願いしていましたが、

 

 

image

 

お菓子と冷酒(カップ酒)で、今日のいろいろを報告。

夕飯はおなかがいっぱいで食べられずでした。

 

楽しい一日が過ごせました。

明日の仕事←多分、がんばろう!