舞台稽古も最終日

予定では2回ほど通せるかも?

で進んでおりましたが

確認事項がとてもたくさんあり

最終的に通しはゲネプロのみ


スタッフさん総出で 各セクション

とっても大変な事になっております

それを感じさせず ご覧いただければありがたいです


頑張れることがあるうちは

頑張ろうと思うのでありました


安福毅(やっきぃ)

舞台稽古も5日目であります

まだまだ続く舞台稽古

丁寧に進んでおります

 

昨日の夜何気なくインスタライブの過去作を覗いてみたら

カムフロムアウェイの時のものが出てきて

スタンバイキャストをやってた時の 必死さが伝わるような

物が残っていて

あぁぁぁぁ 毎回本番っていうのは鉄火場だなぁと

思うのでありました

 

今回ももちろん 鉄火場でございます

必死必死w

楽しみながら 笑いながら がんばってまーす

 

安福毅(やっきぃ)

過酷な舞台稽古だなぁと

いや 私は大したことをしてないのですが

着替えなどの段取りで着回しも多く

本番中に上手と下手を衣装さんが移動してくれたりしていて

もぉ〜本当にみんなが大変な事になってるんです🤣


怪我に繋がりませんように


安福毅(やっきぃ)

日本にしては通常よりも

長めの舞台稽古期間を確保されてるイリュージョニスト

それでもやはりいつも通りの

時間との戦い というやつで


色々と劇場で確認しなければならない

見え方 見せ方 照明の問題などなど

スタッフの皆さんのお仕事に

感謝しかありません

皆様に何かが届きますように


安福毅(やっきぃ)

舞台稽古2日目

なかなか文字にするには複雑な心境


なんとか形にしようと

スタッフの皆様の尽力に

ただただこちらはありがたく

できることをやるしかない

そんな心境です


今日も決意新たに!いってきます

安福毅(やっきぃ)

久しぶりの日生劇場 と思いながら

カムフロムアウェイから一年ぶり

観劇ではついこの前行ってたんですけどねw

 

やっぱり日生劇場の美しさ素敵です

ぜひ客席でも味わってください

 

舞台稽古はとっても繊細に何センチ単位での調整が

重ねられております

 

道具のや人の位置などがとても重要になってきます

まぁ~ 大変

これを楽しめるのがまた大切なのですが

 

そして帰り道は なんと雪!

最寄り駅につくと車にはすでに積もってましたが。。

今朝は積もってないようなので

気を付けながら行ってきます

 

皆様もお気をつけて~~ 

安福毅(やっきぃ)

確定申告 やる 後ろめたいことがないので。

色々噂は聞こえておりますが

政治に関して不信感しかない 私です

もし 災害が起きたら見捨てられるんじゃないか?

働けなくなったら 見捨てられるんじゃないか?

 

ばらまくことや平等が正しいとは思いませんが

政治関係者が宗教と絡んだり 無駄に私腹を肥やすのは

良くない事だとおもうのです

 

救うための政治 何とかなりませんかねぇ

 

こちら ホリプロさんの「ある男」ワークショップも

チラリと映っております

数々の作品を手掛ける井川プロデューサーの密着です

 

安福毅(やっきぃ)

劇場ではスタッフさんが不休で仕込み状態の中

キャストは一部演出関係者を除いておやすみ

 

世の中では帝劇ラストのお知らせが届いてきますが

私は今まで帝国劇場の舞台に縁がなく

なんとなく寂しさを感じながら眺めております

 

私は 演劇という虚構のなかに

真実の欠片を含ませたいんだなぁと

改めて思うのでありました

 

外側だけの やってるふりの芝居に

しないように気を付けます

 

安福毅(やっきぃ)

カムフロムアウェイ
上演はもう1年前なのですが
読売演劇大賞にて
選考委員特別賞を受賞とのこと
私はスタンバイキャストとして参加しておりました
 
現在イリュージョニスト稽古中ということもあり
体力的に余裕もなく授賞式は辞退したのですが
キャストの一人が全員いるやつ作って!
と合成したものがグループラインに
 

そして じゃぁ看板を借りて
集合写真に飾ったバージョンも
 

さらには公式さまXも 合成集合写真を
作ってくれました
 
おめでたい&ありがたい事であります
 
安福毅(やっきぃ)

ここまで来て 驚きの変更!

なんというか。。。

とにかく作品が良くなりますようにと願うしかないです

 

いつの間にか二月も終わり

初日まであと10日ほど

 

安福毅(やっきぃ)