端午の節句ということで
珍しく柏餅なんか買ってみました
柏の葉に包まれた餡を包んだお餅
写真に映ってませんが
草餅でした
正直に言おう
ちっちゃ! 
親指人差し指中指の3本をギュッと握ったくらい

むーーーー😱
ステルス値上げの物価高騰をしみじみ感じるのでありました

さて また本番も遠いので
贅沢禁止の生活ですわ

安福毅(やっきぃ)

ロミオの青い空@銀河劇場in天王洲アイル

観劇してきました

 

同事務所の中本雅俊さん(もっちさん)ご出演

 いやーさすがの存在感と良いキャラ


過去ご一緒したのは

ハル~ 大薮 丘さん

歌って踊って擬闘までこなして

どセンターで大活躍


生きる~ あべこさん

なかなか癖のある役を

優しいあべこさんが熱演しててにやにや


スクルージ~ 設楽銀河さん

 よくお名前を見かけるご活躍

舞台上でも輝いておられました


世界名作劇場をもとにしたミュージカル

お子様向けのミュージカルなのかと思いきや

2.5系のイケメン勢ぞろいミュージカルでした

客席も奇麗に着飾ったお姫様たちがちらりほらり🎀

 

中年男性一人で見るにはちょっと気恥ずかしい気もしつつ。。。

ストーリーは

悪だくみにより 人買いによって

煙突掃除をさせられる子供たちの物語

 

歌唱力の高い人も多く

楽しませていただきました

 

客席で見てると目くらましの照明が眩しかったなぁ

 

マチソワ間でお忙しいと思い 面会も遠慮して

帰りは品川までてくてく散歩

風が心地よく幸せな時間

 

安福毅(やっきぃ)

たこ焼きの材料が余ったので

お好み焼きに(笑)

豚肉炒めた油で
そのままキャベツとたこ焼き粉
余った紅生姜天かすなどなど
ぶち込んでかき混ぜて
お好み焼きに!


粉とソースとマヨネーズで

味は一緒みたいなものですし

美味しく食べました


厳密には違うんだろうなぁ。。。


安福毅(やっきぃ)

さわやかな晴れ間でしたね

ある男の制作発表が行われていたそうで

私は未参加ですが

ミュージカル「ある男」は“体感できる”作品に、浦井健治は創作の豊かさ実感「家族のようなカンパニー」(会見レポート) - ステージナタリー

 

記事を見つけたのでこちら↑

楽しみであります

もうGWなんですね~

私は特に何も予定はありませんがw

 

 

安福毅(やっきぃ)

キンキ―ブーツ@シアターオーブin渋谷

 

先日キンキ―ブーツを観劇してきました

同事務所の熊澤沙穂さん ご出演

FACTORYGIRLS 清水くるみさん 

東京ラブストーリー GYPSY 熊谷彩春さん

オペラ座の怪人 ライオンキング 他 ひのあらたさん

生きる 飯野めぐみさん

マリウス スクールオブロック 多岐川装子さん

グレートプリテンダー 穴沢裕介さん

FACTORYGIRLS スワンキング 大音友海さん

イリュージョニスト ダブリンの鐘つき~ 工藤広夢さん

プロミセス・プロミセス 藤浦功一さん

天才執事ジーヴス 舩山智香子さん

 

ざっとキャスト表を片手に書いてみたら

まぁまぁお知り合いばかりで 嬉しい目が足りない!

 

皆さん素晴らしいお仕事なさってました

(ここで主演の二人にノータッチってのもおかしな話ですが)

ストーリーも相まって

一人一人が作品のために パフォーマンスをしていて

客席に笑顔を届けてる そんな印象を受けました

 

東京は5/18日まで

 

安福毅(やっきぃ)

昨日と同じネタですが

お肉がないなら

こんにゃくを食べればいいじゃない!

甘辛く醤油と砂糖みりんで味付けして炒めてみました


インターネットによるとお肉の代わりになりますよ
とのこと

実食
うん!こんにゃく!でした
もうちょい薄く切って 牛丼くらい濃い味付けにしたら
自分を騙せるかも
チャレンジしてみよーっと

安福毅(やっきぃ)

お米が高いなら

たこ焼き🐙を食べればいいじゃない

(昔の偉人が言ったとか言わないとか)


なにやらネットでは色々と語られておりますが

お米の高騰問題が政治原因であるならば

政府を変えればいいじゃない!

とも思うのであります


そんなわけで!
大阪でそんなに満喫できなかった
たこ焼きをお腹一杯食べてやりましたよ
具もタコからチーズからネギから
入れてやりましたよ!

はふ アツアツ満足でありました

安福毅(やっきぃ)


事務所あてにライオンキングの
トートバッグ&ハンカチ
頂きました 
ありがとうございます!!
懐かしーーー

今回は受け取れてよかったのです
時間が経ってしまったり
スケジュール上なかなか
すれ違うこともありますので
事前にご連絡いただけると助かります

安福毅(やっきぃ)

本番が終わり 久々に事務所のワークショップに参加

新しい方たちも参加していて

2時間30分 じっくりと

ああしてみよう こうしてみようと

先生からのアドバイスを頂きながら

二人ペアになって台詞のやり取り


楽しい時間でありました


安福毅(やっきぃ)

遅まきながら

やっと観てきました ウィキッド

上手い人しか出ていないのは本当に良い!

 

こうあるべきな ミュージカルでした

どこかで うーん なこともなく

見とれてしまい 映画館でも拍手したくなりました

 

いやぁ やっぱりスキルのある人たちが

お金をかけるエンタテインメント 夢があります

 

その一端の責任を感じる日々

夢を見れる世界を作らないと

楽しめる余裕がないと

エンタメまた不要不急となりますから。。。

 

魂震えましたと 書き残しておきます

 

安福毅(やっきぃ)