いままで「肌色」と呼ばれていた色の名前が「うすだいだい」に

変わっているという話を目にして

調べてみると えっ?2000年からだったなんて。。。

色鉛筆なんて買わないからアップデートできてませんわ

 

こういう時お子様がいると クレヨンとか買って

ほうほうなるほど と一緒に学んでいけるんでしょうな

 

でも 確かに日本人だけの色の呼び方ですよね

世界は変わっておりますから

それでも 平和に過ごすことは難しいのでしょうか?

良い意味で変わっていってほしいものであります

 

ナスとチキンのカレー
ナンの食べ放題を食べながら
最近一気に冷えてきましたね
秋がダッシュで過ぎていくようです

安福毅(やっきぃ)