三日目 4公演が終了
期間が短いので あと9公演
東京楽まで一週間となりました
よく、「進化する作品」という表現がありますが
言い方を変えると「稽古不足」とも思われてしまうかもしれません
ただ本番は不思議なもので 演者のなかに
府に落ちる感覚が生まれるのです
お客様の間合いだったりするのかもしれません
進化 深化 していく作品だと思います
昨日の本番中 舞台転換のバミリのテープを
まばたきした瞬間 見失いました。。
舞台面には まるで豪華なトッピングのように
各場ごと色違いのテープが貼られているのです
が!
その色は照明が暗くなると見えなくなり
夜行塗料を塗ったテープが貼られるのですが
これも大量にあるため。。![]()
![]()
![]()
あぁ 失敗に落ち込みつつ
舞台の転換やセットの美しさ
について感想を頂けると
なんとなく報われる気がします
ほんの数秒しか出てこない
自分の役柄について書かれていることに
喜びを見いだしたり
作品をよい方向で上演させようと
裏も表も必死にやっております
恵まれない環境を少しでも改善して
これ以上の事故が起きないことを
信じながら 願いながら
本日は二回公演だそうです
安福毅(やっきぃ)
