全開Attack→ベストタイム更新へ!! -30ページ目

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

今月は仕事も休日も慌ただしい日々を送ってるオレです(´∀`;)

 

 

 

 

 

先週の東京オートサロンが終わってもう1週間!?

 

 

 

 

 

早いねぇ~ww

 

 

 

 

 


オートサロンにレース仕様のポルシェ911を載せたカーゴトレーラーを発見♪

 

 

 

 

 

サーキット専用車両を運搬する際に、いつかは必要だなぁ~って感じてます(^_^;)

 

 

 

 


画像のトレーラーなら、車幅1900mm近くあるタイムアタック仕様のS14シルビアは載せられる。

 

 

 

 


それと同時に牽引出来る車も必要。

 

 

 

 

 


オレだったらキャラバンが欲しいなぁ~って所( ・∀・)

(画像はオートサロンで展示されてたインパルのNV350キャラバン)

 

 

 


エルグランドじゃ…

 

 

 

 

 


E50、E51だったらFR(4駆もあり)でATだから牽引は問題ないけど~

(エンジンやATはE50だと同時期に販売してたテラノと一緒、E51はV35スカイラインやY50フーガとほぼ一緒)

 

 

 

 

 

 

現行のE52はFFでCVTだから、CVT壊れそうな予感( ̄▽ ̄;)

(エンジンやCVTはティアナやムラーノとほぼ一緒)

 

 

 

 

 

あと、牽引免許を取らないといけないねww

 

 

 

 

 

カーゴトレーラーと牽引するトランスポーターの購入は結構先の話になると思うけどww

 

 

 

 

 

 

昨日はこの後のサーキットでの活動にトランポとして使用するクリッパーに、パドックでの作業に必要な機材や部品をどういう風に載せるかシミュレーションしてみたww

 

 

 

 

 


この時はホイール単体で車内に載せてるけど、走行会の時はもちろんタイヤを組み込むから、画像よりは若干スペースは狭くなる。

 

 

 

 

 


やっぱりウインドウ回りの空間がデッドスペースになるんだよなぁ~(;´Д`)

 

 

 

 


実際はS14にも機材や部品は載せるけど、それでもクリッパーも結構キツキツになりそうな予感( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

今日の午前中は筑波サーキットに行って来た♪

 

 

 

 

 

 

走行会の下見です♪

 

 

 

 

 

 

Attack等のイベントに参加するドライバーさん達の走りを研究するのも重要!!

 

 

 

 

 

午後はコクピット館林へ。

 

 

 

 

 


S14は徐々に走れる状態になってきました!!

 

 

 

 

 

 

トラブルが発生した箇所の修理や部品交換はほぼ完了!!

 

 

 

 

 

 

 

エンジンや駆動系も問題無し!!

 

 

 

 


今月中に慣らしを完了させないと、来月参加予定の走行会に間に合わない(^_^;)

 

 

 

 


来週末までに慣らしが終われば、2月上旬にパワーFCと足廻りのリセッティング、細かい箇所のチェックが完了すれば遂に全開アタックが出来ます(*`ω´*)

 

 

 

 


来月の筑波サーキット・コース2000の走行予定は~

 

 

 

 

 

 

16日と21日のズミー走、そして22日のAttack筑波の3回。

 

 

 

 


作業予定が早く済んだら11日も走りたいなぁ~

今日は成人の日ですね♪

 

 

 

 

新成人の方、おめでとうございます♪

 

 

 

 

 

先日は幕張メッセで開催された東京オートサロンに行って来ました!

 

 

 

 


オートサロンは毎年お世話になってるメーカーやショップ様に新年のご挨拶をしつつ、チューニングカーや最新チューニングパーツの情報収集をしてました。

 

 

 

 

 

 

今年のオートサロンはA90スープラのチューニングカーやレーシングカーの展示が多かったですね!

 

 

 

 

 

 

GT-Rもそこそこ多かったかな?

 

 

 

 

 

 

RX-7、シルビア系、スカイラインGTSタイプMは年々減少傾向(´・ω・`)

 

 

 

 

 

と言うよりは、チューニングカー自体の展示が減ってる感があるよねぇ~(;_;)

 

 

 

 

 

ミニバンやコンパクトカー、高級外車の展示の方が増えてるし(-_-;)

 

 

 

 

 

 

気になったチューニングパーツはいくつかあったし、国内外タイヤメーカーのハイグリップラジアルタイヤの展示が多かったねぇ~♪

 

 

 

 

 

 

S14シルビアでの今年のタイムアタックシーズンがオフに入ったら、R33スカイラインでドリフト&グリップ問わず海外ハイグリップタイヤのインプレしてみたいなぁ~なんて思ったり♪

 

 

 

 

 

それと、今回のオートサロンは多くの方々と接する機会が多かったですね。

 

 

 

 


愛機S14シルビアでのタイムアタックの事に興味を持って頂いた方が多くてホントに嬉しいです!

 

 

 

 


来月開催のAttack筑波はホントに結果を出さなきゃいけない状況だし、本気で死ぬ気で頑張りますよ!!

 

 

 

 

 

 

トラブル対策や部品交換等でまだまだショップで作業中のS14、今月中には走れる様になり、2月にはAttackに向けて筑波サーキットを走り込みますよ!!

 

 

 

 

 

今回のオートサロンの画像はInstagramに沢山アップしましたので、こちらも是非ご参照よろしくお願いします(・∀・)

https://www.instagram.com/tomohiro.fukuda_s14/

今年の年末年始休暇は例年より長かったww

 

 

 

 

 

なんか社会人失格な雰囲気ありますが~( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

昨日の事になりますが~

 

 

 

 

 

 

年末から何故かエンジン不動になったS14シルビアですが~

 

 

 

 

 

 

午後にコクピット館林へ新年のご挨拶に行った際に~

 

 

 

 

 

 

その日の夕方に店長の一言で急遽S14の引き上げをしました!!

(ホントは今日の計画だったけど)

 

 

 

 

 


S14のエンジン不動の原因は何なのか?そしてAttack筑波2020を含めたタイムアタックの活躍はどうなる!?

 

 

 

 

 

そして今日が連休最終日のオレ

 

 

 

 

 

 

今朝は氷点下だったから、R33もクリッパーも我が家の庭もカチコチww

 

 

 

 


午前中は自分自身のメンテに通院ヽ(´Д`;)ノ

 

 

 

 


ずーっと若く見えるオレだけど、30代に入ってもうすぐ3年だ(゚Д゚;)

(特にアンチエイジングしてるわけじゃないんだけどねぇ~ww)

 

 

 

 

 

午前中の検査待ち中にスマホで調べものをしてたら、スマホが急に再起動したりアプリが勝手に閉じたりと調子悪くなり、午後にR33スカイラインの給油へ行きつつスマホの機種変更!

 

 

 

 


iphone11にしようか迷ったけど、結局使い慣れたAQUOSの最新仕様にチェンジ(・∀・)

 

 

 

 


あぁ~LINEのデータが引き継ぎ出来ず、新規で登録し直すハメに( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 


今までオレのLINEを登録されてた方、アカウントIDは今までの物と一緒にしました(^_^;)

 

 

 

 


ちなみに他のSNSは今までと同じアカウントでOK(;´∀`)

 

 

 

 

 


機種変後に近くのケーズデンキでスマホカバー等を買った後に屋内駐車場でR33を撮ってみたんだけど、新しいスマホはキレイで良いねぇ~♪

 

 

 

 

 

これでも低画質の設定ですぞww

 

 

 

 

 

さぁ~明日がオレの職場の仕事初め。

 

 

 

 

 

みんな絶対脱力系になってるはずww

 

 

 

 

 

そして金曜日と日曜日に東京オートサロンに行きますぞ~(^o^)

今日は家から近くの神社に行って初詣へ♪

 

 

 

 

 

 

色々お祈りしましたww

 

 

 

 


今年のおみくじの運勢は~

 

 

 

 

 


「強」!?

 

 

 

 

 

なんじゃそりゃ~!?

 

 

 

 

 

ではなくて~

 

 

 

 

 


大吉でした(゚∀゚)

 

 

 

 


強の字を見た時は、まさか「凶」って事じゃないだろうなぁ~ってヒヤってしたけどww

 

 

 

 


とにかく、今年も良い事がありますように♪

 

 

 

 

 


そして仕事もモータースポーツ活動も頑張るぞー(`・ω・´)

 

 

 

 

 

 

新年早々S14シルビアに触れてます( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 


年末から何故か掛からなくなったエンジン…

 

 

 

 

 


プラグを交換してもダメ、イグニッションコイルを純正に戻してもダメ(パワトラ装着も含む)→再びIPコイルに付け直してもダメ、エンジンルームやパワーFCのコネクター類を繋ぎ直してもダメ

 

 

 

 


エンジンをクランキング中に初爆が無いんだから~

 
 
 
 


燃料系のトラブルかな?

 
 
 
 

 


燃料ポンプ?燃料フィルター?燃料レギュレーター?インジェクター?それとも燃料配管に何か詰まった?

 

 

 

 


点火系も怪しいけど(-_-;)

 

 

 

 


自分だけで原因追究するのは限界!!

 

 

 

 

 


来週ショップへ持って行った後に確認しないと解決出来ない様な気がするなぁ~(´・ω・`)

 

 

 

 

 

オレの年末年始休暇はあと3日(;´Д`)

明けましておめでとうございます♪

 

 

 

 


今年もよろしくお願い致しますm(_ _)m

 

 

 

 


2020年の今年は個人的に楽しみな事が多い1年になりそうです(゚∀゚)

 

 

 

 


来週末は東京オートサロンが開催されるし、夏には東京オリンピックが開催するし~♪

 

 

 

 

 


2月には筑波サーキットで開催されるAttack筑波にS14シルビアで2年振りに参加!!

 

 

 

 

 


今年のAttackこそは満足出来る全開アタックしなきゃねぇ~(`・ω・´)

 

 

 

 

 


R33スカイラインでもドリフト・グリップ問わず色々エンジョイしたいなぁ~
(予算に余裕あればww)

 

 

 

 

 

 

我が家のクリッパーも活躍するかも!?

(トランポや車中泊でww)

 

 

 

 

 

今年はサーキットや車関係以外の事にも頑張らなきゃなぁ~と感じる30代のオレですね(^_^;)