全開Attack→ベストタイム更新へ!! -29ページ目

全開Attack→ベストタイム更新へ!!

日頃のどうでもいい事から愛機であるS14のチューニングの事、モータースポーツ活動、イベント参加のレポート等をアップします!

一昨日はドラテクのリハビリ的なドライブでR33スカイラインに乗るww

 

 

 

 

 

 

R33に乗るのも練習になる(`・ω・´)

 

 

 

 


その日は久々に埼玉県にあるエスケーマッシモへ行って来ました。

 

 

 

 

 

 

3年前にR33を購入したのはココでした♪

 

 

 

 

 

 

購入当時と比べて、結構チューニングしてた事に気付いたww

 

 

 

 

 

チューニングする事も、これからも長く乗り続ける秘訣ですよ!

 

 

 

 


行って来た目的は、2/22にS14シルビアで参戦するAttack筑波の事やR33スカイラインの状況報告のためです。

 

 

 

 


色々話してる合間に、店内にある中古車を物色してみるww

 

 

 

 

 

そしたら、めっちゃ希少なマシンが1台展示されてました!!

 

 

 

 

 

 

HCR32スカイラインGTS-tタイプMの4ドアセダン♪

 

 

 

 

 

ではあるんだけど~

 

 

 

 

 

 

スーパーGTやスーパーフォーミュラに参戦してるチームインパルが製作した「IMPUL R32-R」というコンプリートカーです!

 

 

 

 

 

数あるR32の中でも、GT-RのN1仕様やオーテックバージョンよりもレアかもしれませんww

 

 

 

 

 

この車は普通にMTだよなぁ~って思ってたんだけど~

 

 

 

 

 


あれッ、ATじゃないですかー!( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

オートマ限定免許の方でも乗れますよ~♪

 

 

 

 

 

エンジンをRB20DET→RB25DET、AT→MTに載せ換えのベースには最適ではあるんだけど、オレだったら超希少車故にあんまり改造したくないなぁ~って思う(^_^;)

 

 

 

 

 

 

あらゆる希少価値が付いてるから決して安くは無いけど、インパルファンや星野一義監督ファンの方々だったら欲しいハズ!!

 

 

 

 

 

オートマだから、R32スカイラインが好きな女子にも良いかも?

 

 

 

 


欲しい方はお早めに( ・∀・)

 

 

 

 

 

余談だけど、オレのR33スカイラインは~

 

 

 

 

 

 

インパルと同様に日産直系のレーシングチームだったハセミスポーツのパーツを装着しています♪

 

 

 

 

 

 

S14にもハセミスポーツのパーツを装着しています!

2/22に筑波サーキットで開催されるAttack筑波まで2週間切り~

 

 

 

 

 

 

Attackで走らせるS14シルビアは、コクピット館林でまだまだ作業中な状況ではありますが~

 

 

 

 

 

16日のシェイクダウンに向けて、徐々に仕上がってます(´∀`)

 

 

 

 

 


パワーFCのリセッティングの時に電装系に良くない箇所があって苦戦したとの事だけど、セッティングは取れたから一安心♪

 

 

 

 

 


トランポで使用するクリッパーに走行会で使用する道具や備品の積み込みを先週末にやったり。

 

 

 

 

 


クリッパー等の軽ワンボックスカーの室内にフロントアンダーパネルを載せるには工夫が必要!

 

 

 

 

 


アシストグリップにベルトをくくりつけての吊るした方が効率的だ( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

そのせいで、後方視界が良くない( ̄□ ̄;)

 

 

 

 

 

アンダーパネルは走行会の前日に装着しておきたい気分だなぁ~
(当日の朝だと走行準備の時間が少なくなってしまうから)

 

 

 

 

 

今週末は忙しそうだ(~_~;)

 

 

 

 

 

 

あれっ、土日の天気が良くない予報だぞー(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

雨だったら走れないよ~ww

もう2月だぁー!!\(◎o◎)/

 

 

 

 

 

今月はほぼ毎日忙しい感じww

 

 

 

 

 

仕事はもちろん大事だけど、それより大事な事が!

 

 

 

 

 

 

2/22に筑波サーキットで開催のAttack筑波に向けての作業やチェック走行(^_^;)

 

 

 

 

 

 

Attack筑波で走行させるS14シルビア、ショップでまだまだ作業中。

 

 

 

 

 

 

16日と21日に筑波サーキットでテスト走行する予定です♪

 

 

 

 

 

楽しみあり、期待もあり、不安もあり(◎_◎;)

 

 

 

 

 

人(オレww)も車(S14)も全開アタック出来る状態に仕上げるのも短い時間でやらなきゃいけない!!

 

 

 

 

 

 

そのためにも、仕事明けや土日の時間が空いてる時に練習機R33スカイラインでイメトレしてます!?ww

 

 

 

 

 

 

先週の仕事が早く終わったある日、帰宅後にS14に装着してるニュータイプのフロントアンダーパネルを追加補修♪

 

 

 

 

 


去年の夏に行った内側のアップスイープ形状部を延長した箇所廻りのFRP補強を更に追加する。

 

 

 

 

 

 

FRPが硬化したのは翌日の午後ww

 

 

 

 


気温が高い時だと数時間で硬化するけど、冬場だと気温が低い上に陽が短いから硬化に時間掛かるのがネック( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 

 

 

今シーズンから新調するアルパインスターズのレーシングスーツ

 

 

 

 

 

 

レーシングスーツに貼り付ける予定のワッペンのレイアウトを考える♪

 

 

 

 

 


だけど、昨シーズンまで使用したレーシングスーツから何枚か移植する必要が~(゚Д゚;)

 

 

 

 

 

誰かワッペン貼り付けor縫い付け可能な方よろしくお願いしますww

来月はS14シルビアでタイムアタック@筑波サーキット!!

 

 

 

 

 

 

Attack筑波に向けて色々調整してる最中。

 

 

 

 

 

S14以外も仕様変更するww

 

 

 

 

 

 

先日AraiのGP-PEDというヘルメット用スポイラーを手に入れる♪

 

 

 

 

 

 

マイヘルメット(AraiのGP-6S)に装着♪

 

 

 

 

 


フォーミュラやレーシングカートで走行する際に顎が上がるのを防ぐパーツだけど、ツーリングカーじゃただのアクセサリー( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 


でも、オレ自身にフォーミュラに乗る機会が全く無いとは限らないからなぁ~ww

 

 

 

 


10代の頃はレーシングカートでレース経験あるし、高校~モータースポーツ系の専門学校に通ってた頃はFJ1600やジュニアフォーミュラに乗る機会は何度かあったねぇ~♪

(当時は本気でレーシングドライバーを目指してたのです!)

 

 

 

 


30代から再びフォーミュラに乗るのは、結構ハードル高い感じはあるけど(^_^;)

 

 

 

 

 

 

4輪のモータースポーツ活動を始めた頃からずーっと愛用したアルパインスターズのレーシングスーツ

 

 

 

 

 

10数年も使用して、色褪せが過去のモータースポーツ人生を物語る?

 

 

 

 

 

と言う事で~

 

 

 

 

 

 

今年から新調します♪

 

 

 

 


アルパインスターズのアウトレット品だけど(^_^;)

 

 

 

 

 


最近のレーシングスーツは軽いし着心地も良いし、動きやすい(´∀`)

 

 

 

 

 

ワッペンの装着はどうしようかな~?

昨日、今日はS14シルビアの慣らし走行をしました♪

 

 

 

 

 

競技車両の慣らしって結構重要!

 

 

 

 

 

今回の慣らしはエンジン/駆動系/足廻りがメイン。

 

 

 

 

 

 

某所にて2日間で400km走行!

 

 

 

 

 

めっちゃ疲れた(^_^;)

 

 

 

 

 

 

慣らし終了後はエンジン系、駆動系、足廻りのチェックして、パワーFCのリセッティング等とやる事が多い( ̄▽ ̄;)

 

 

 

 


S14のシェイクダウンは、2/16の筑波サーキット・コース2000!

 

 

 

 

 

それまでには全開アタック出来るマシンに仕上がる予定です(`・ω・´)

 

 

 

 


Attack筑波前日の2/21も走らなきゃねぇ~♪

 

 

 

 

 

Attack筑波本番まで1ヶ月切った(゚Д゚)

 

 

 

 

 


S14のエンジン制御をパワーFCに変更し、その際に装着してるコマンダー

 

 

 

 

 

 

使用してから約8年、有機EL液晶が噂通り暗くなった( ̄□ ̄;)

 

 

 

 

 

パワーFCのコマンダーの修理の可否は不明らしいから、もう1機買う事に(´∀`;)